歴史ある白老八幡神社、御利益満点!
白老八幡神社の特徴
大きな鳥居が印象的で、圧倒されるスケール感が魅力です。
350年以上の歴史を持つ神社で、白老のシンボル的存在です。
境内には七福神が祀られ、豊かな気持ちを得られる不思議な場所です。
スケールが大きすぎて圧倒されました!素晴らしい神社ですね!駐車場も⛩️をくぐってとめるなんて びっくりしました ⛩️の中に駐車場があるとは思わなかったので 神社の周りをぐるぐる何度もまわりました 初めて神社に行く時は 駐車場は 大きな⛩️の中にありますよ。
白老八幡神社さんはとっても優しいご神気に包まれたところですね☺️七福神さん達がとっても大きく迫力満点ですよー✨皆さんにご利益がいっぱい届きますようにと祈って参りました🌈🌈🌈今体調が崩れやすかったり気持ちが揺らいだりしやすいときと思います🌀そんな時こそ神社で日頃の感謝の気持ちを伝えることですーっと抱えていたものを降ろして頂けることと思います🌟是非訪れてみてください⛩️
灯籠が凄く大きい!七福神の銅像もかなり立派です。神社としても素晴らしい雰囲気をだしています。御朱印を頂けます。
何もかも大きく迫力有ります‼️そして境内がキレイですね😃ゆっくり見て良い気を頂きました。
神仏混じりの不思議な感じのする神社でした。神社の方が親切です。
初めてお百度参りを知りました。
江戸時代中期に弁財天をお祀りしたことから始まった歴史ある神社です!アイヌの里で日本の神社が江戸時代から…なんやいろいろ知りたくなるなー😅しかし立派な八幡さまでした😆北海道の神社はだいたい境内がめっちゃ広いねんけどこちらの神社は境内の広さはそんなにやけど建っているものすべてが立派!とにかくデカイ!特に鳥居は最高に目につきます👌それから寄進されている像や灯籠などもすごい😲よっぽどの有力者の信奉が篤い神社なんやろなー😅是非ともあやかりたいですー笑笑。
今日は弁財天様の日、蛇の日ということで参拝させて頂きました。御朱印を押してもらい、御朱印帳を止めるかわいいバンドも下さって嬉しかったです!
白老神社は350年以上の歴史ある神社です。毎年秋頃には、神社祭でYOSAKOI祭りが繰り広げられています。大弾幕が頭上で波打つのが迫力満点🏴💨
名前 |
白老八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-82-2027 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カーナビの案内だと駐車場の位置がわからなかくて一回りしたのですが、たまたま前を走っている車が鳥居をくぐって中に入って行くのを見てようやく場所がわかりました。駐車場は広めで余裕があります。