芽室町の海鮮かき揚げ丼、心満たす味!
十勝芽室 さくら亭の特徴
古民家風の落ち着いた雰囲気で、リラックスできる時間を提供します。
天ぷらの種類が豊富で、1個から注文可能なスタイルが選べます。
人気の海鮮かき揚げ丼や地元野菜のスープカレーも楽しめるお店です。
日曜日のランチ利用。13時半前に入店して、少し待って座れる。その後も2組入ってきて、混んでいた。人気店かな。店舗前が駐車場になっている。ランチメニューには、天ぷらやお刺身の御膳、豚丼、スープカレーがあり、テイクアウトも可能。小天丼セットは、セットメニューを、うどんか茶碗蒸し+味噌汁から選べる。店内は、飾ってある雑貨類に統一感があり、うな重ポスターさえもインテリアのひとつとなっていて、お洒落な古民家カフェ的な雰囲気で、なんだか落ち着ける。お料理の盛り付けもきれいで、器も。接客を含め、全体的に丁寧さを感じる。利用した後の満足度が高い。次は、天ぷらに刺身がついた数量限定の「さくら膳」をたのんでみたいです。
落ち着いた古民家風なお店で海鮮かき揚げ丼1枚食べました!丼からはみでる大きさ。タレも美味しい。具もたくさん。大満足でした。
芽室町『さくら亭』・ここの豚丼は、並盛・肉盛・特盛の三種類。欲張って特盛も考えたが肉が9枚も入るので、このお年では持て余してしまいそうなので、肉7枚の肉盛に決定。・当店は網焼式で、お肉は十勝ブランド豚「かみこみ豚」のロースを使用。(十勝の豚丼屋さんで結構使われている様だ)真っ黒なタレを纏ったロース肉が照明に反射してピカピカしている。赤身に脂が差し込んでいると言う「かみこみ豚」は柔らかで、何と言っても肉が焦げた箇所が香ばしくて旨い。同行者一同、脇目を振らずに掻き込んでは、「あ〜、なんまらうめぇ〜(とても美味しゅう御座いますの意)」と満足気だった。
芽室町にこんな落ち着いた店があるのを初めて知りました!隠れた穴場です!エビ天丼u0026かき揚げ天丼 美味かったです!
主に天ぷらが人気なお店。つけ汁の他に塩も使えるのでお好みで。あまり広い店舗ではないので、お昼どきは待つことになりすんなり入れないこともある人気なお店です。
お昼時はいつも満員になる位お客様に人気のあるお店です。元リゾートホテルの日本料理のお店にいて腕をふるっていた店長が作る料理は美味しいです。
かき揚げ丼がオススメです。一枚でも充分なボリュームで、具沢山!芽室で天ぷらが食べたいときはここです。
天ぷらの種類が豊富で、1個から注文することが出来ます。特にホタテの貝柱の天ぷらはオススメです。また、デザートにアイスクリームの天ぷらもあります。他にもレバーのワイン煮やもずく酢もあります。
はじめて来店致しました、お店の外装や内装もログハウスでお洒落お店です、私は海鮮かき揚げ丼、奥様は天丼!出てきたら立派な天ぷら、かき揚げも具が豪華!ボリュームがあり食べきるのに必死でした!間違いなく美味しいお店!私嘘は申しません🙆
名前 |
十勝芽室 さくら亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-67-7221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチで利用させていただきました。海鮮かき揚げ天丼はエビ カニ ホタテ シャケ その他色々な野菜が使われ、揚げ方も上手で大満足でした。スープカレーもいただきましたが、これまた和風のダシがとても良く、地元野菜がふんだんに入っていて美味しかったです。辛さは中辛にしましたが、それほど辛くなく、大辛でも良かったと思いました。ただスープカレーに入っていたジャガイモが、とても酸っぱい味がしていて、傷んでいたように感じ残しました。オーナーの奥様でしょうか?接客されていた明るい髪のショートヘアの女性の接客の暗さが気になりました。こんにちはの挨拶にも反応が無く…この点を改善されると完璧かとおもいます。