帯広の温かい醤油ラーメン。
中華そば マル藤商店の特徴
平日限定ランチセットの醤油ラーメンと中ライスが人気です。
美味しい味噌ラーメンの風味とこだわりの食材が絶品です。
コシのある細い麺が絡むさっぱり系自然派ラーメンが評判です。
普段、味噌ラーメン派ですが一緒に行った方からオススメしてもらった塩ラーメンを頼んで大正解!あっさりなのに味がしっかりしてる。すごく美味しかったです。割と混んでますが出てくるのも早めでサクッと美味しく食べたい方にオススメしたいです。家族連れにも優しい空間です。時間が14時までなのと、駐車場が6台分近めなのでそこだけ注意。味は食べやすくて本当に美味しかった!
知人におすすめされたお店です。あっさりと食べられるシンプルなラーメンで美味しかったです。チャーシューも2種類入っていて、シンプルだけど飽きずに食べられました。醤油ラーメンを食べましたが、塩と味噌も次回食べてみたいです。駐車スペースが狭いので、気をつけて!
平日正午伺いました。駐車場はお店中通側に5~6台程。店内程よく混んでいました。醤油ラーメン(ストレート麺選択)とあさりご飯のランチセットいただきました。こだわりの一杯!確かに旨い、体に優しい旨さ。豚と鶏のチャーシューが特に美味しかった。常店にするならこうゆうお店が良き。医者に注意されればされる程パンチが欲しくなる今日この頃。スープもう一押し欲しかった。皆さん自分のようにならないでね。美味しゅうございました。他のラーメンも気になるのでまた来ます。
6年1月、今日は「大寒」で寒い日だったので温かいラーメンに決定‼️1時半だというのほぼ満席😵💫⤵️しかし注文してから5分もしないうちに着丼‼️早い‼️今日は醤油と味噌を頂きました。先輩おすすめのマル藤商店に初訪問‼️相方はしょう油、私は塩、麺はどちらもちぢれ麺で頂きました😊注文してから5分もたったでしょうか⁉️すごく早いです‼️まず、ラーメンが綺麗⤴️そして、スープの鶏の旨味が凄い⤴️⤴️⤴️とても気に入りました‼️また、行きます👍️
東京から少し前に引っ越してきて、すごい人気のここのラーメンを食べました。時折、来ようとしましたが、閉店前にスープがなくなり終了や、そもそも14時閉店なのでなかなか行けません。オススメの 醤油 ストレート麺をいただきました。見た目、超綺麗な透き通った醤油スープです。一口ズズズ。ん?あれ?どこかで食べたような。あ、そうだ上野駅の地下の駅ラーメン。とりあえずとってつけた醤油ラーメン、あの味。つまり味の旨味やコクが感じられません。あれ〜そんなはずは。目を閉じて(味わう時はいつもそうします)二口、三口。やはり、旨みがない。でも口コミはすごいです。それでも私には、最近のラーメンは1000円超えるのが当たり前なので、もう一度行きたい、とは全く感じられませんでした。
家から近いので良く利用します。比内鶏などを使用したスープは透明感があり絶品です。以前店内にある貼り紙についてSNSで全国的に話題になったこともあります。私はお店の方がそのような考えであれば子育て世代が行きやすくて良いのではと思っています。肝心のラーメンは醤油を食べました。鶏チャーシューが2枚と豚チャーシュー一枚。麺は細麺ストレートと中細ちぢれ麺を選べます。私は迷わずちぢれ麺を選びます。今日も安定のおいしさでした。
2023.2味噌ラーメンのたまごちぢれ麺はなかなか旨いです。挽肉、もやしがいい仕事してます❣️つけ麺はあっさりサッパリ食べれます。高菜葉おむすびはレアかつ、美味しいです。ご馳走様でした❣️
とても美味しいラーメンにであいました。あっさりかと思いきや出汁がきいた油ちょい多めの醤油ラーメン。もやしが丁寧に炒められている味噌ラーメン。たけのこもとっても美味しかったです。
個人的に、帯広で一番うまいラーメンなのでは?と思っています。シンプルですがスープも美味しいし、歯ごたえの良いストレート麺も最高。お昼時は駐車場がいっぱいになるくらいお客さんが入っています。今日はたまたま空いていたからか出てくるのもめちゃくちゃ早かったです。醤油も塩もうまいので、次は味噌にいってみようかなと思います。
名前 |
中華そば マル藤商店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日限定ランチセットで「醤油ラーメン」と「中ライス」を注文。スープは鶏出汁がきいてややカツオから昆布の風味があとを引く。麺は滑らかな中細ストレートで歯ごたえもスープとの絡みも良い。ラーメンも美味しく店員の挨拶と声掛けも気持ちが良い。【追記】後日、「塩ラーメン」を注文。スープは鶏出汁とホタテの風味がきいてすっきりとしている。醤油よりはやや塩味が強い印象。やはりストレート麺との相性が良い。