白い砂浜と澄んだ海、釣りを楽しむ夏!
寒川海水浴場の特徴
青く清んだ海と白い砂浜、絶景の海水浴スポットです。
地下通路完備で安全に海岸へアクセス、安心して楽しめます。
温水シャワーや更衣室完備、便利な設備も充実しています。
青く清んだキレイな海と白い砂浜です直ぐに深く成っていますので注意が必要です。
お盆明けの17日から19日まで泊まります。ほぼ毎日雨なので、キャンプは私の1組だけです。海は荒れているので芝生にテントを張りました。テント張り中にキャンプ場の管理人さんが来て申し訳無さそうに有料の旨を述べました。駐車場は1000円、テントは1000円で、3日分で6000円です。管理人さんは地元の人のようで、お昼に、自分の畑で採れた玉ねぎとじゃが芋、夕方には、同じく畑で採れたミニトマトを差し入れてくれました。感謝しつつカレーを作って美味しくいただきました。炊事場もトイレもシャワー(有料)もあって、独占状態なので大変ありがたいです。あと2日楽しみます。
施設利用料で普通車1000円ですが温水シャワー(有料)と更衣室、水道、洋式トイレ、炊事場あります。燃えるゴミ、空き缶、空き瓶のゴミ捨て場有ります。ここの海岸は岸から10mも行けば大人でも足付かないです。30m位からなだらかになりますが水深3m位、50mも沖行けば水深5m位ですので子供たちは岸辺だけにしましょう。蒲萄川の河口に有り、海流によって冷たい水が流れてきますが、蒲萄川は河口でも水が澄んでいて流れも緩いので、川、海両方で遊べます。
山北では最大規模の海水浴場。小さな川の河口もあります。今年は開設しなかったようです。
ここは、冬場も駐車場はドライバーの休憩するスペースとして活用します。休みながら、海や寒川の河口や、海水浴場を眺めていると、運転の疲れは一変に吹き飛びますよ。私はユーチューブもやっていて、ハッシュタグ、新潟市大谷で検索します。今川駅に関する動画に、越後寒川地区の海と、川と、駐車場に関しての動画も撮ってあります。そちらの動画を見ていただけると、より雰囲気が伝わると思います。是非とも宜しくお願いします。
白浜の海水浴場と言われてきれい❗海は澄みまくってナイスです‼️
海に入るとすぐ足がとどかなくなるから少し怖かった。でも水はとてもきれいで良かった。
温水シャワー、更衣室あるので助かります。毎年お邪魔してます‼️
岩牡蠣を採って食べて来ました。取れたて最高です‼️
名前 |
寒川海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

海水浴シーズンOFFなら釣りも楽しめます。