絶品!
レストラン(海峡保養センター大間)の特徴
竜飛岬近くのホテル内で、手軽に海鮮丼が楽しめます。
陸まぐろ(大間牛)のすき焼きが絶品でおすすめです。
ハンバーグ定食やカツカレーも気軽に味わえる食堂です。
部屋も温泉も良い!大間のマグロは激うまです!エビカレー、泊まった時の料理も格別!
ハンバーグ定食1000円をいただきました。肉厚、肉汁たっぷりで美味しく値段以上の価値ありでした。
広島産牡蠣フライ定食を頂きました。ころもサクサク中身ジューシィな感じで結構美味しかったです。
出張で何度か宿泊していたのですが、食事はした事がありませんでした。一度、食べてみようと注文したのが大間牛ハンバーグ定食です。値段は900円ですが、肉汁たっぷりでお値段以上でした。数量限定なのか、別な出張で行った時は売り切れてました(泣)。
竜飛岬の近くのホテルの中のレストランで海鮮丼をいただきました、こじんまりしたホテルでしたが、やはりホテルでした、ビールが割高でした。
館内に入ると直ぐ左に食堂が有ります。ここでは、まぐろに大間牛と大間の食を味わう事ができます。今回は食事の前に温泉に入り、其れから大広間で食べる事にしました。大広間から一旦隣にある食堂に行き食券を購入すると直ぐ店員さんがチケットを受け取りに来てくれます。ここで大広場で食べますと伝えます。今日は混んでいなかった事も有りテーブルまで運んできて下さいました。(基本セルフサービス)塩ラーメンを注文しましたが味は少ししょっぱいかなぁ。醤油ラーメンはあっさりしてますが濃いめ。味噌ラーメンも旨味がある濃いめ。どれも味は濃いめですがお風呂上がりに頂くラーメンは美味しい。とんかつは肉が柔らかく野菜もたっぷりで食べ応えが有ります。
マグロ丼も美味しいが、陸まぐろ(大間牛)のすき焼きも美味しかった。
カツカレーが気になります。
カツカレーで決まりでしょう。大間といえばマグロが有名ですから、メニューは海鮮系に力が入っておりますが、早計と言えるでしょう。この手の施設は業務用のカレー使ってるのかな、と思いきや、レストランオリジナルで作られてるそうです。野菜類を細かく砕かれた粒子感のあるルーで、本格的でした。また、上に乗ってるカツも分厚くて、本格的なカツ専門店に負けないクオリティーでした。喫煙に関してはテーブル席は分煙されてないですけど、奥の休憩所は禁煙で、そこでも食べることができます。
名前 |
レストラン(海峡保養センター大間) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0175-37-4334 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

食堂を利用しました。周辺の食堂よりも安くマグロ丼を食べられました。〔2000円〕新鮮で美味しくて大満足‼️また来たいです。