古民家で味わう 美味しい体浄化。
ごはんおやつシプルの特徴
函館山散歩の疲れを癒す、落ち着いた古民家カフェです。
古民家をリノベーションした素敵な雰囲気で心が和むお店です。
季節の野菜を使った家庭的な手料理が楽しめる場所です。
なぜか今日は函館山を端から端まで歩くという苦行のような散歩を思いついてしまい、途中で逃げ込んだお店。ここの自家製ジンジャーエールは疲れた体に何かの作用があるようで、残りを歩く気力が復活。おかげで立待岬でクジラを見れました笑それとここのブロッコリーの天ぷらは逸品だと思われます。
味は薄味で普通、量は少なめ、ご飯は大盛り無料だが普通盛りに少し足した程度でした。1500円は高い。古民家の雰囲気は良かった。でも室内が寒かった、暖房ないし、、。出てきた水も氷入り。背筋が凍った。函館にはもっと安くて美味しいおばんざいやさんがあるので、ここは地元というより観光客向けでしょう。リピはない。
女性向けかも。どれも外すことなく美味しかった。ランチプレートの鶏肉とリンゴの煮物?初めて食べたけど、ちょっと感動しました。開店すぐに予約なしで、行ったけど後から来た人は、車で待ってるくらい次々人が来店してました。古民家リノベーションで中もオシャレでした。梅ソーダのシナモンが予想外に美味しかったです。
お若いご夫婦が、体にいい食事を提供してくれます。お野菜たっぷり、ダシのきいた汁物、本当に美味しい!最近はお弁当を頼んでます。ピザのテイクアウトも出来ます。でも、混んでいるので、事前の予約必須。
味付けが優しくて、しかも美味しかったです❗️チーズケーキu0026コーヒーもぜひご賞味あれ。
落ち着いた古民家で、美味しくお腹いっぱいになりました😋また行きたいランチの候補地です。今度は1人でも行けそう✨
体が浄化されそうな、映える飯。
古い家を改装した、意識高い系カフェレストラン。常盤坂の上にあるので雪が積もったら大変そうです。
常盤坂にある古民家カフェ!週替わりごはん、いただきました。優しい味付けでメイン、おばんざい等とても美味しいです。単品でデザートや飲み物はあるが、セット込みになっていないので、デザート等を頼むと料金がランチにしてはかなり高め。デザートとか小さくてよいので、セット込み(デザート&飲み物付き)のランチ希望です。美味しいんですけどね〜。席も少なめなので、予約した方が良いかもです。
名前 |
ごはんおやつシプル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-76-8930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

和食がじんわり染みてきます。米飯とお味噌汁と、週変わりの季節のおかずが楽しみ。