日替わりうさぎ膳、心温まる味!
月夜のうさぎの特徴
うさぎ善やオムライスなど、優しい味のメニューが豊富です。
スタッフの接客が素晴らしく、居心地の良い雰囲気が魅力です。
函館空港から徒歩圏内でアクセスも良好、旅行の締めに最適です。
ずっと行ってみたいと思ってて、やっと行けました。平日でしたがほぼ満員でしたので、予約した方が確実ですね。日替わり御前、最後でした。女性でも残さず食べられるように、小鉢にお料理がついてきます。店員さんも穏やかで親切です。ぜひみなさんに、行って頂きたいお店でした。
初めて行きましたが、外食が続いていた為お腹に優しそうなうさぎ善を注文。ホッケはちょっと味が薄くて物足りなかったけど体によさそうなメニューで味もとても美味しかったです。デザートのりんごのチーズケーキがまたとても美味しくて、うさぎのアートが可愛らしかったです。お店の雰囲気、トイレ手を洗うところのかめ等所々にセンスがあって素敵だなと思いました。
日替わりうさぎ膳とうさぎパフェ。食事は身体に優しいメニュー、食事管理中だったのでとてもバランスの良い品数です。ごはんも少なめ多めと選べるのも有り難い。駐車場は店前に少しと道路渡って数台停めれます。店内はちょうどランチ時だったので満席。提供に時間かかりますとちゃんとお知らせしてくれました。ちょっとした器や小物、焼き菓子なども売ってます。
初めての来店~駐車場が店前に2台道路挟んで向かい側に3.4台駐車場が狭く、乗り降りも窮屈です・・・テーブル席に座ったが、暖房がすぐ後ろなので暑くてとても不快~メニューを見るとサラリーマンやOLには高めの価格設定注文は日替うさぎ膳 1430円(税込み)ランチドリンクセット 250円白身魚のピカタ・ローストビーフ・三種ナムルごぼうと大根チーズ山椒あえ・明太ひじき煮・蓮根きんぴら月夜の浅漬・サラダ・一番出汁みそ汁・黒米内容を活字で見ると期待出来ますが、出て来た物は貧相でとても1430円とは思えません・・・安ホテルの朝食バイキング以下のような感じ料理のクオリティーは素人に毛の生えたレベル砂糖甘い蓮根きんぴら・火の入りすぎたローストビーフ出汁の風味が全くしないみそ汁盛り付けもガサツ料理のあしらいもお粗末サラダと蓮根きんぴらは何年も同じ・・・創意工夫が全く感じられない!食後に出て来たコーヒー持ち手の無い大きな湯呑みに入っており、持ちづらく飲みにくかった。向かいの駐車場に停める際、交通量の多い信号の無い道路を渡るので要注意!
日替わりランチが人気あるようですが自分は魚介が食べれないのでドリアにしました。塩分控えめの優しい味でした。ホワイトソースがあっさりしてました。相方はスープカレー、和風の甘みのある優しい味のスープカレーでした食後にドリンク飲みたかったのですがドリンクセットだとケーキもついてくるのでドリンクだけ安く飲めたら良かったと思いました。
函館旅行の最後にスープカレーを食べたく、googleマップを見て空港に近いので寄りました。近くの同じ側にガソリンスタンドがあるので、レンタカーの方は最後の給油の前に寄りやすいと思います。他の方も言われてますが味も接客も雰囲気も良かったです。旅行の〆にいいお店にあたりました。
塩コショウが多くてしょっぱかったです見た目good
ネットで調べて気になってたお店のひとつです!オーガニック食材、健康に気遣ったメニューが多いのでヘルシー志向やダイエット中の方にオススメ(* 'ᵕ' )☆値段も割とリーズナブルが嬉しいです♡素敵で気さくなオーナーさんです!占いできる日もあるみたいですので気になります!完全予約制と日にち決まってますので、詳細聞いて見ると良いですね!こちらもリピ決定なお店(。 ・`ω・´) キラン☆
オムライスのソースがてりやきっぽくて甘めでした。デミグラスソースだと思っていたのでびっくり。私は甘いの苦手なので星3にしましたが、好きな人はハマる味。
名前 |
月夜のうさぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-68-1557 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

3回目の来店。迷った挙げ句、やはりステーキ話膳。やわらかっっ!間違いなし✨️誘惑に負けデザート。旨ぁ(笑)