福野町で広々快適ステイ。
福野タウンホテル ア・ミューの特徴
部屋の広さや清潔感が自慢のホテルで、くつろげます。
駐車場の広さが魅力で、車でのアクセスも良好です。
1階のレストランで提供される『福野路御膳』は絶品です。
部屋は広く快適。バスルームも広いです。設備等は少し古いですが問題ありません。
初めて利用しました。素泊まりでしたが、到着も日が回ってからでしたが対応してくれて良かったです。ちょうど女子バレーチームの宿泊と重なった。みんなでかいなー。お世話になりました。
フロントのお姉さんの愛想は◎駅からは少し遠い△駐車場は広い(トラックもとめれる)◎近隣にスーパー・ホームセンター・ドラックストアなどある◎食事する店はない△部屋が暗い(個人差有り)⚪︎部屋は広い◎部屋の広さの割にテレビは小さい△ユニットバスでも十分広い⚪︎シャワー圧強い◎隣接してるスポーツジムに安く行ける◎総合的にストレス感じる事なく泊まれるので良いです◎この辺に来たら泊まります。
部屋はゆったりサイズで清潔、駐車場は広大、1階のレストランは美味しい、車での富山地方観光に適した宿。
長年あるホテルといった感じ。丁寧に対応してくれます。車で行くところですね。
実母の一周忌での帰省で利用させていただきました。連休期間にも関わらず、割安な料金設定で、実家からも近かったので助かりました。部屋も綺麗でゆっくり寝られました。
昔ながらのホテルという感じでした。ショッピングモールの一角にあって駐車場も共用です。(ホテルの前に停めるところはあるのでそこを使うと思いますが。)夜遅くに行ったので暗くてどこがホテルの入口なのか分からないくらいでした笑スタッフの方は丁寧で気持ちよかったです(*^^*)部屋に入るのは昔ながらの鍵スタイルで出かける時はフロント横にあるボックスに預けます。(取り出す時は暗証番号みたいなのをチェックインの時に教えてもらえるのでそれを入れます。)部屋の天井に電気がなくベットサイドとテーブルの上だけだったので少し不便でした。(翌日も曇天の為、部屋の中が暗く化粧がしにくかったですw)朝食は和食・洋食から選べ(チェックイン時に選択します。)配膳スタイルでした。普通に美味しかったです。飲み物はセルフバイキングで飲み放題(コーヒー、オレンジジュース、お茶、水くらいでしたが。)
ツインで予約をしていたのが、予約ブッキングしており、部屋並びのシングル2つに変更。チェックインがめんどくさいです。子供を入れて4人で泊まるのに、チェックインの際にタブレットに入力する住所は4回入力しないといけない💦とにかくチェックインに時間がかかります。フロントの人も慣れていないのでしょうか、宿泊客への声掛けや対応がわかっていないようでした。周囲に飲食店はあるものの閉店が早く、1階のレストランで食べられるか尋ねると予約のみとの返答で晩御飯難民になりました💦朝食は定食形式で、前日オーダー制。和定食にしましたが、まぁまぁな感じでした。子供は添い寝だと宿泊費は無料ですが、朝食は別途必要です。
壁の防音は大丈夫でも、ドアからの音漏れがすごいです。ドアの開閉音が気になりました。ハンドソープがないのが不便でした。このご時世、追加して欲しいサービスだと思います。ちかくにスーパーやコンビニ、薬局があります。夜は静で快適でした。
名前 |
福野タウンホテル ア・ミュー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0763-22-1414 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

地方のビジネスホテルを想定して訪れましたが、駐車場は平面で広く停めやすいです。喫煙コーナーは玄関入口右側にひっそりとあります。館内は禁煙です。チェックインは予め送られてきたメールにて入力しておけば、その内容のQRコードが送られて来て、それでチェックイン作業ができますが、わりと面倒です。ここまでしっかりやっているところは少ないと思われます。ただし、法的にはこれが正解なのでしょう。エレベーターは2機あります。部屋は比較的広めです。トイレとバスは同じ扉になっていますが、こちらも広めで湯船も長くゆったり浸かれます。他の部屋のテレビの音が気になることもあります。テレビは部屋の広さに反してかなり小さめです。冷蔵庫のスイッチがわかりにくいですが冷蔵庫が収まっている扉を開けた上部にあります。そのスイッチを入れなければ冷蔵庫は作動しません。ぐっすり眠れたので全体としては良かったです。