心洗われる松の庭園へ。
念珠の松庭園の特徴
心が洗われる美しい松が見事に存在する庭園です。
落ち着いた佇まいの小さな庭園で日々の疲れを癒せます。
規模は小さいが見ごたえがある庭園で協力金はわずか100円です。
見事な松があります。季節の花があります。ココロ落ち着く場所です。
時間つぶしに鼠ヶ関を調べていたとき見つけまして伺いました住宅地の一角にあります小綺麗な庭園で眺めるための建屋がありますこちらも綺麗です立派な松の木を鑑賞出来ます。
横に広がる松。小さな庭園ですが感動しました。入り口から松が見えないようになっていて突然広がる松の庭園が素敵すぎます。
凄い松の木がある!と知り行ってみました。想像していたのとは全く違いました。小さな盆栽から始まったとの事ですが、巨大な盆栽でした!樹齢約400年らしいです。とにかく凄かった!!
素晴らしい松です。お庭は手入れが行き届いています。
このような美しい場所がひっそりとあるとは今の今まで気が付きませんでした。近くへ行かれたらぜひ。自然と庭師さんの技術の、芸術品です。
400年の樹齢の前では、コロナも時代の1つでしかないんだなぁと感じました。
小さいが落ち着いた佇まいの庭日々の疲弊した心身を休めるにいいかな松見事です手入れされた庭も協力金なんてないに等しいくらい。
入り口2箇所両方とも駐車場はあるが案内標識の通りより、駅から1本遠い通りの方が駐車場広いです。臥龍梅は良く見たが臥龍松は初めて(気付かなかったのかな?)枯山水との景色も最高でした。もちろん100円入れました。また行きます。
名前 |
念珠の松庭園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0235-44-2112 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いつ行っても心が洗われる思いで眺めてます。