絶景・ローソク岩を体感!
ローソク岩展望台の特徴
ローソク岩の絶景は、夕日の時間帯が最高です。
海面近くのローソク岩を断崖の上から楽しめます。
登山靴を履いてボンズ山を登れば、太平洋が美しいです。
登山靴に履き替えてボンズ山に登ってみました~急登で少し滑る道でしたが5分くらいで頂上着😊太平洋がキレイでした✨✨
う~ん…奇岩ではあるけどローソクに見えるかなぁ😅むしろ「男根岩」とか「ツチノコ岩」って名付けたほうがしっくり来るよな☺️だけどこのローソク岩を含む絶景は文句無しに素晴らしいです✨
海面から突き出たローソク岩を見るには、絶壁の細い道から身を乗り出さなければならない。
夕日が見える時間帯は、最高ですよね^_^室蘭にあるろうそく岩は、でっぷりしてます。
柵から普通に前を見ても分かりません。下を覗くと見えます。車数台止まれるスペースあります。
ローソクと言うより俺にはどう見ても…
各岬の観光で訪問。日本一周旅の途中で寄りました。トッカリッショ岬訪問してたら、少し物足りなさを感じるでしょう。遠目にローソクの形した岩が見えます。無料駐車場あり。
海面近くにあるローソク岩を断崖の上から眺められるポイントです。海面近くには降りられません。
超小未亡人ロックのキャンドルロック(原文)超小型孀婦岩的蠟燭岩。
名前 |
ローソク岩展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ローソク岩を見下ろすだけの展望台と言って良いでしょう。どうしても行きたいなら絵柄岬展望台からでは無く、マスイチ展望台の方から向かうのが良い。