尉ヶ峰で出会う絶景と夜景。
ニ三月峠 展望台の特徴
登山道を通って訪れる、自然に囲まれた展望台です。
尉ヶ峰へのハイキングコース上に位置し絶景が楽しめます。
駐車場の桜の木が印象的で、訪れる価値があります。
登山道を通ってハイキングで行かないと行けない場所ですが、林道抜けて、オフバイクで行けました!浜名湖、浜松が一望出来る展望台です夜は、夜景と星が綺麗だと思います。
公園第一駐車場から、入浴施設の少し先に登山道入口があります。いい運動になりました。
車で行きました。心配になる程急斜面、狭い道です。離合は難しいです。車を停める場所から200mほど徒歩で登ります。
久々の尉ヶ峰ハイキング。国民宿舎から歩いてすぐにこの展望台にたどり着き、浜名湖と山には真っ白な富士山がくっきり見えました。遠望を楽しむには、空気が澄んだ晴天の冬場がおススメです。
細江公園駐車場からのんびり尉ヶ峰に方面に15分ほど登ったところにあります。天気が良ければ富士山、遠州灘、アクトタワーも望めます。早朝も気持ちがいい。
駐車場までの細い道が怖い対向車いたらどちらかがバックする必要がある。
駐車場に大きな桜の木が一本あるのがいい雰囲気でした。直前の道が細いです。
奥浜名自然歩道にある展望台。見える物としては浜松駅周辺…◯舘山寺温泉…△今切口、遠州灘…◯浜名湖…◯猪鼻湖…×眼下の町並み…△富士山…◯伐採のおかげでかなり見晴らしが良くなって、360°のパノラマが楽しめる。ただし、何かが惜しい。サイズ感なのか、町からの距離なのか、浜名湖の形も分かるようで分かりにくい。古くから物見台だったようで、大昔は浜松城や街道を往来する人を見れただろう。駐車場は無い。頑張って山道を歩いて、行こう。
大寒なのに陽射しの暖かい日となり、二三月峠展望台に来ました。薄っすら富士山も望めました。
名前 |
ニ三月峠 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

見晴らしのいい展望台…朝日、夕陽、星空がたのしめそう。駐車場はあるがちょっと歩く軽自動車がベスト。