お洒落なサンドイッチで癒し旅。
ロゼッタオミケッタの特徴
バインミーやサンドイッチが楽しめるお洒落なカフェ風のパン屋さんです。
クリーミーなレモンのティラミスを味わえる特別なスイーツが魅力です。
意識高い系のお店として、富山旅のモーニングにもぴったりなスポットです。
お洒落で美味しいカフェ風のパン屋さん。中に入ってその世界観に驚いた。何度か行くともっとこのお店の良さを理解できる様になるんだろうなぁ。アディオス!
ずーっと気になって横通る度に眺めてた意識高い系のお店にようやく来店。テイクアウトしてきました。色々食べたい食いしん坊なので、ハーフサイズがあるのはありがたい🙏✨。メンチカツサンド(まるぜん精肉店のやつ)、だし巻き玉子サンド、スコーンサンド(ブルーベリーとクリチと柑橘系カード?)。いやこのスコーンサンド、超好み。また近いので行って色々と食べてみたいと思います。追記(2024/01某日訪問)バインミー、メンチカツ、苺とキャラメルのスコーン最高。
レモンのティラミスを初めて食べましたふわっとしたクリームとあますっばいレモンクリームにいやされました今度はサンドイッチを食べたいです。
パンをテイクアウトしました。キューバサンドを店内で焼き上げてもらいました。チーズとスパイスの香りがとてもよくて美味しいです。クリームチーズのパンもとても美味しいです。PayPay使えます。
富山旅のモーニングにこちらへ。朝からとっても美味しそうなパニーニやサンドイッチがガラスケースに月々に並ぶ。店内ではスープやクロックムッシュなどもオーダーできる。CIBOさんのパンを使っているようでサンドイッチのパンもとっても美味しかった。スコーンにスイートポテトが挟まったスイーツ系サンドとふわふわの卵サンドをオーダー。友人はキューバサンドをいただいてその美味しさに感動していた。コーヒーもひとつひとつ丁寧にハンドドリップ。壁にはナチュールワインも並び、ステキな音楽が流れている。この一角は美味しそうなカレー屋さんやおしゃれな居酒屋さんも並んでいてステキなお店がぎゅっと詰まった一角だった。
美味しいサンドイッチがいっぱいです。小さいお店ですが、すごくいい雰囲気です。(paypay使用可)
フィレンツェのランプレドットが食べたくなり訪れました。とても上品な味でした。
旅の道中でふらっと立ち寄りました。音楽好きが集いそうな、オシャレで美味しいカフェです。私はクロックムッシュを、相方はホットドッグをオーダー。ふんわりクリーミーなクロックムッシュ、新食感で美味でした!気さくなマスターと、優しいスタッフさんから、街の情報を得て、おかげで旅の計画が決定しました! 偶然入って良かったです。
初めて来店。お洒落な小さなお店。オープン時間の朝7時半にイーストンでいただきました。看板メニューのトリッパのトマト煮のパニーニ&ホットコーヒー。パニーニは二種類のソースを共されます。辛い紅いのと爽やかな緑。今回は緑のバジルソースをチョイス。コーヒーはイタリアンローストの濃い目のコーヒーを丁寧にハンドドリップでマグカップにたっぷり。
名前 |
ロゼッタオミケッタ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

テイクアウトでバインミー(税込810円)を食べました。税込で1000円を超えるサンドイッチもあり、どれだけ美味しいのだろうかと期待が大きすぎたのかもしれません。パンはパサパサ気味で具材も普通で、ボリュームも普通、普通に美味しいのですが、よく言えばシンプルで、これといった目新しさはなく割高感が否めません。店内は狭いですが都会的な雰囲気でおしゃれで、店内でしか食べられないメニューもあり、おそらくイートインで利用するのが正解なお店なのだと思います。