北郷の田舎そば、モチモチ太麺!
手打 そば良の特徴
北郷13条通りに佇む、懐かしい雰囲気の蕎麦屋です。
手打ちの乱切り太麺は、しっかりしたコシが絶品です。
あったかいお蕎麦をお茶代わりで楽しむ、ユニークなサービスも!
住宅地にあるお蕎麦屋。そばは田舎蕎麦です。出汁は見た目より薄口です。入る際に手の消毒をお願いされます。
とても美味しい手打ちそば。蕎麦好きとして、腰があって通好み。天ぷらも熱々で美味しいです。
北郷13条通りのぉ~街のぉ蕎麦屋ですってぇ〜♪おにぎりでぇ〜有名なぁ「こめしん」奥にぃ〜佇む田舎蕎麦のぉ!田舎蕎麦のぉワシワシ感よりぃモチモチ感がぁ有るよぉ〜♪「かしわそば」がぁ850円税込ですってぇ〜♪今時なのにぃボリューミーでぇリーズナブルなぁ蕎麦屋!天ぷらもぉ〜旨いわぁお勧めしますよぉ〜♪おじさん&おばさんのぉオペレーションかなぁ(笑)
自宅から近いのですが始めて訪問しました。ご夫婦なんでしょうか?お二人でやられていて、とってもほっこりしました。お蕎麦は太いお蕎麦で美味しかったです。みなさんおっしゃる通りお冷ではなく、そばつゆがでてきて美味しかったです。丼ものも食べてみたいです。
『そば良』初訪問してから20年は経過している『そば良』を運転中に思い出して、当初目的の蕎麦店を通り過ぎてそちらへ向かった。一番乗りで入店すると、店内も親父さん・女将さんも時を経て渋くなっていた。・着席すると蕎麦猪口に温かい蕎麦ツユが出されて、それを飲みながらお品書きを眺めて、たぬきとじ蕎麦とミニカレー丼を注文。なお、ミニカレー丼はたった二百円増しでセットできます。蕎麦は親父さんが、カレーは女将さんが調理していて、タイミング良く両方が揃って完成した。さすがだわ!・玉子とじと天カスで覆われたドンブリに箸を突っ込んで麺を引っ張り出す。そうそう、これですよ太くて少しよじれた田舎蕎麦で、そば粉の風味が楽しめますなぁ。玉子好きなのでレンゲでふんわりしたのを掬ってニンマリ、天カスが入っているのでコクもあるのだ。・ミニカレー丼は結構大きな器に注がれていてるが、内容量は茶碗一杯ほどだ。具材は玉葱がメインで豚バラが数枚。お味は「S\u0026B赤缶カレー粉」を使った様な懐かし系で、出汁が効いた蕎麦ツユで流し込むとスルスルっと完食できました。
大もりを頂きました。美味しい手打ち蕎麦でした。噛みごたえのある少し縮れた様な太めの蕎麦です。つゆは少し濃いめの出汁が効いた自分好みの味。
田舎そばといえば、一昔前に桑園にあった、入福を思い出して、行ってみた❗暖簾に北嶋の文字‼️もしかして、留萌市北嶋製粉のそば粉使用かも、、、期待通り、手打ち太めの乱切り、しっかりとしたコシ、辛めのつゆ久しぶりに本物をいただきました🎵
駐車は停めずらかったけど、昭和の雰囲気で何故か落ち着く場所。コシがあり喉越しよくとても美味しく頂きました。おすすめします!
入口横にそば打ち場がありこじんまりとした懐かしい感じのお蕎麦屋さんでした。天ぷら盛りと鴨せいろを注文しました。食べ応えのある田舎蕎麦です。天ぷらもサクサクで厚切り鴨もたくさん入っていてお値段もお安く満足できました。
名前 |
手打 そば良 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-874-7196 |
住所 |
〒003-0833 北海道札幌市白石区北郷3条13丁目2−3 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

かしわそばをいただきました。昔の蕎麦って感じです。別日に大もりをいただきました。美味しかったです。