分厚い、重い、美味しいたい焼き!
たい焼君のお店ことぶき屋の特徴
ひとつ300g以上の分厚いたい焼きが楽しめます。
メニューはつぶあんのみ、手間暇かけた手作りです。
気さくな店主との会話も待ち時間の楽しみの一つです。
噂通り、分厚いたい焼きでした!あんこが特に美味しくて、ずーと食べていたいと思うほど美味かった。分厚いから焼くのに時間がかかるので予約して来たほうが良いとご主人が言ってました。後、いつ休みになるのか分からないので必ず電話して営業してるか確認したほうが良いですよ。
創業50年以上。苫小牧の老舗たい焼君屋。ご覧のとおりヌシと言っても過言ではない育ちすぎたたい焼き。推定ふつうのたい焼き3〜4匹分。注文から焼き上がりまで20分以上かかるので注文一つからでも予約が良いかも。あんこなど中身の量も半端じゃないけと美味いたい焼き君。
凄い厚さ!ボリュームたっぷりでおいしいです!焼き時間は20分ほどかかりますが、店主の方のお話がとても魅力的で楽しいですまた伺いますね🐟
こんなに分厚いたい焼きは見たことがありません!小豆と小麦粉は北海道産のものを使用。50年以上、餡は店舗で炊いているこだわり!何より店主のお父さんのキャラが最高でした(^^)店のこと家族のこと最後はお経まで聞かせていただき、札幌から来たいい思い出となりました。これからは苫小牧に来た際、ホッキカレーよりたい焼きくんを食べることを外しません!
自分が初めて食べた頃は240円だったのですが、現在は一個300円になっていました。立たせる事ができるたい焼きなんて見たことありますか?(^^)中のアンコも店主の方が1から作ってます。圧倒的なボリュームなので、一人で一個食べると腹パンですよ♬
メニューはつぶあんのたい焼き1種類のみ縦に立つほどの厚みのあるたい焼きはひとつ300g以上の重量級です。焼き上がりまで25分かかるので事前に電話して注文しておくのもアリですが、話好きのオーナーの話を聞きながら出来上がりを待つのもこのお店らしくていいかもしれません。
とっても大きくてボリュミーな鯛焼き、あんこがとても美味しかったです。電話代10円くれました。笑予約してから行くのがオススメと口コミを見て電話しました。待たずにすぐもらえて温かい鯛焼きを食べれて大満足です。
生地の厚みが凄まじい。1個で1食分の満足感。
昔は西高の近くにありました。あんが美味しく、いっぱい入っています。
名前 |
たい焼君のお店ことぶき屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-33-6766 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

凄く大きくて美味しいたい焼きです。皮のモチモチしっとりが大好き。昔は西校の近くにあり移転してからも大きさや味が変わる事なく美味しい。ただ今ではいつ店を開けてるか分かりません。帰省した際に食べたいと思い休みではないはずが店舗は閉まってました。友達に聞くと気分で店を開けてるらしいとのこと(笑)食べたかったな〜。