山の温泉街で魅惑の寿司体験。
庄内館の特徴
瀬見温泉にある、お寿司屋さんの隠れた名店です。
美味しいおまかせ刺身は、穴子やマグロの絶品が堪能できます。
地酒のこのきみが、熱燗でもさらっと楽しめる魅力があります。
温泉街にあるお寿司屋さん。大将が物腰柔らかくて素敵です。こんな山の中なのにお寿司もなかなか美味しい。旅館のご飯も良いですが、温泉街の散策がてらの舌鼓。
入店して小上がり席に着座し刺身盛合せ、ブリのカマ焼き等を注文しました。料理を待つ間にキンキンに冷えた生ビールで喉を潤し10分程で料理が提供。早速シェアして頂きます。・お店オススメの刺身盛合せ1,500円位かな?大トロ、赤身、カンパチ、煮あなご、赤貝ひも付き、トロサーモン等7種類。大トロは口に頬張ると溶けて赤身は味わいが良くカンパチも脂が乗り美味しい。煮あなごは軟らかく赤貝は貝のひもがコリっと食感良くトロサーモンも旨いね!・出汁巻き卵500円位かな?ダシが染み渡った色味の良い出汁巻き卵は程良い甘味と塩味が交わり美味しい!・ブリのカマ焼き900円位かな?焼き立て熱々の鰤カマはフックラとした身で脂が程良く乗っていて美味しいね!・ウニ軍艦巻き2貫1,200円位かな?粒がシッカリとした山吹色のウニ軍艦は滑らかな舌触りで甘味が有り美味しい。・甘エビの味噌汁300円位かな?〆に注文した味噌汁は甘エビの頭からダシを取った味噌汁で風味良く美味しい。ご馳走様でした。お店オススメの刺身盛合せは鮮度の良い刺身で甘味が有り各種美味しかったね!出汁巻き卵はダシの味付けが良くブリのカマ焼きは脂が乗っていて此方も旨い!ウニ軍艦巻きは臭みと苦味が無く新鮮で〆の味噌汁は甘エビで良かったですよ。メニューに無い物を頼みましたが鮮度の良い魚介類で満足した晩御飯でしたね。
前々から来てみたかったお店✨お昼を食べに寄ってみました。クチコミでも定評のある穴子はもちろん大好きな赤貝も頼んでみました。お店の大将曰く、今時期は脂がのってないですがと出してくれた穴子は蒸した後に炙ってあり、香ばしい香りが漂っております✨赤貝も剥きたてでヒモと肝まで付いてきました!赤貝好きの自分も唸る美味さ!全てのネタが美味しく大満足のお寿司屋さんでした✨
義経と納豆巻きいただきました。夕飯食べるところが近くにはここしかなくあまり期待せず来店でしたが大満足でした。お昼も食べず移動していたのお腹ぺこぺこでしたがお腹いっぱいになりました。機会がありましたらまた来たいと思います。大将も凄く人柄も良く本当にいいお店と出会えました。
瀬見温泉に泊まった際たまにテイクアウトします。こんな場所にありながら、いつもいいネタがおいてあっておいしいです。1000円のおまかせ巻物もボリュームがあって、夜に小腹がすいた時とかオススメ。
口コミを見て来てみたら本当に素晴らしいと体感メニューには握りしかないのですがお刺身をおまかせでオーダーしたところ(貝は入れて欲しいとお伝え)貝はもちろん穴子とマグロが絶品というかハズレがひとつもなかった穴子美味しすぎて一本頼んでしまった握りも穴子と筋子を入れて欲しいとお伝えしてあとはおまかせしましたネタもシャリもとっても美味しいです今までもちゃんとしたお寿司屋さんでお刺身やお寿司を頂いた事はあるけれど日本海側でも太平洋側でもなく山の中のお寿司屋さんが過去イチって…すごい地酒のこのきみは冷酒も美味しかったけれど熱燗が好みでしたさらっと飲めます◎ずっと続いてほしいお寿司屋さんですまたたべたい。
温泉街にひっそり佇む魅惑的な寿司屋さん。山形内陸と侮る無かれ、自慢の寿司はとても良いネタで美味しく頂けました。皆さんが書かれている通り、大将がとても良いお人柄です。夜も遅くまで営業されているのでありがたいです。
Go Toで瀬見温泉に行きました。宿から歩いて5分くらいのお寿司屋さん。物腰柔らかな大将が迎えてくれました。初めに三千円で二人前お造りを頼みました。どれも新鮮で美味しい、特に穴子のタレ焼きは絶品でした。その後、握りと巻物をお任せで頼みましたが全て美味しい。特に太巻きが良かった!食事中に仕入れ先の魚屋さんが配達に来ており松島からとの事。ぬる燗2合徳利で3本、二人で1万ちょっと。大満足でした。また行きたい。
とても良い大将の人柄そのまんまの良いお店!
名前 |
庄内館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0233-42-2404 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

山手にあるので評判は良くとも正直期待していませんでした。がっ!美味しかった。優しい酢飯(酸っぱくない塩っぱくない絶妙な酢飯)お手頃値段。そして皆さん書いてるアナゴ!!!!これは嫌いな人以外は全員頼んでほしい。身がふかふかでタレも美味しかったです。コンビニがないので食事なしプランで宿泊してお腹を満たすには多分ここしかないけど、むしろここに行くために食事なしプランをおすすめします。職人さんも優しそうだけどいい仕事しそうな、しぶーいけどやさしーい感じでした😊6月に行って書き込んでませんでしたが豪雨で大変だろうと応援書き込み。瀬見温泉行く価値ありますよ!皆さんぜひ応援にいきましょう。美味しいし泉質もよいです。