歴史感じるサッポロ珈琲館の憩い。
北海道林木育種場旧庁舎の特徴
サッポロ珈琲館として生まれ変わり、憩いの場所になっています。
ギャラリーで開催される写真展など、多彩な楽しみが魅力です。
歴史を感じさせる素敵な建物で、閑静な住宅街に佇んでいます。
閑静な住宅街にあります。札幌珈琲館が、あります。
この施設がサッポロ珈琲館として新しい憩いの場所に生まれ変わってました。
しばらくぶりに行ったけど、さすがに外観キレイになってました。空いてるかなと思いましたが、意外とガヤガヤと若干混んでいた様子。今度ゆっくりしたいもの。
昭和2年に建てられた林木育種場旧庁舎をカフェに!サッポロ珈琲館が入りました。
歴史を感じさせる素敵な建物です。珈琲豆も販売する喫茶店があり、珈琲や軽食も楽しめます。オリジナルブレンドの珈琲は深みがあって美味しいですよ。私は好きです❗️喫茶店の隣の小さな空きスペースでは、時期によって、個人の絵画展や陶芸の展示など、内容は変わりますがイベントをしています。日々の忙しさから離れて、癒されます。ただ、場所が分かりづらく、建物は見えているのにたどり着けず、少しだけ道に迷ってしまいました。どの道かな~と探すのも、時間があると楽しいですけどね😁
名前 |
北海道林木育種場旧庁舎 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

コーヒーはもちろん、ギャラリーで写真展とかもやっていて楽しめる。景色もいいですよ。