昆布トロトロ、お好み焼きの極み!
ぼてやん多奈加 富山駅前店の特徴
富山のソウルフード、特に昆布のお好み焼きは絶品です。
太麺のえび焼きそばはモチモチ感がたまりません。
土曜日の昼時は1時間待ちも覚悟の人気店です。
富山のソウルフード。ぼてやん。少し出来上がりまで待ちますが、こちらのお好み焼きが分厚いから仕方がない。そのまだ多分めちゃくちゃ美味いぜ!全身ソース臭くなるのでそこらへんよろしく!アディオス!
土曜日11:30待ち 12:10入店と同時に豚玉オーダー12時55分くらいに喫食肉はほとんどないですが、食べごたえはあります店内温度推定29℃時間と気持ちに余裕のある人向けの店です。
超久々に行ってきました🤭タイミングがよく、すぐに席に着くことができました。豚たまとエビ焼きそばを注文🎶焼きそばは、麺が太くてモチモチしててホントにいい!豚たまは、ふわふわの生地にたっぷりの特製マヨネーズ。これがまた美味しい😋あたしは、やっぱり好きだなぁ😆
富山県富山市「ぼてやん多奈加」さん能登半島応援シリーズ第2弾!JRその他電鉄「富山駅」から南へ徒歩3分。CiCという建物の地下1階にある「食べログ お好み焼き 百名店」常連の 「ぼてやん多奈加」さんにお伺いさせていただきました。日曜日の夜の17時10分、満員で店外に6組の待ちがありました。カウンター席もあるのでお一人様でも大丈夫です。★「豚肉玉」(900円税込み)を注文まず、片面を焼いて、反転させてから、外側を下へ入れ込みながら四角い形に揃えていくスタイル。説明が下手でスミマセン・・・その後、ケチャップ、お好み焼きソース、マヨネーズをたっぷりと掛けて、最後にマスタードで出来上がり。※着席して注文書を通してから出来上がるまで45分くらいかかりました。お味の方は・・・1番の特徴は時間を掛けて焼いているので外はしっかり、中はふわふわの食感。甘口のお好み焼きソースにマヨネーズと軽〜くマスタードの風味が効いている。生地とソース(マヨネーズ)の味でいただく感じ。お好み焼きという分野でいえば少し異端な感じがしますが、これはコレですごく良いと思います。さすが富山にある食べログお好み焼き百名店ですね!なかなか口にすることのできない味なので富山に来られた時には是非一度足を運んでみては如何でしょうか?■「ぼてやん多奈加」さん■営業時間(月~金)11:00~15:00(L.O.14:00)17:00~21:00(L.O.20:00)(土・日・祝)11:00~21:00(L.O.20:00)■定休日不定休■住所富山県富山市新富町1-2-3 CiC B1F■駐車場無し※近隣にコインパーキングあり■支払い方法クレジットカードで支払いました。
日曜の夜に2名で訪問し、お好み焼き(ぶた玉)と焼きそば(海老)を頼んで、半分半分に盛って頂きました。お好み焼きはとても美味しかったです!カウンター席でしたが、焼きの工程を目の前で見られたのも楽しく、また技術も素晴らしいと思いました! 焼きそばは少し麺が固いと言うか熱が通り切っていない気がしました‥(忙しかったからかな?) あと、繁盛店なので並ぶのも覚悟していきましたが、並んでから食べ終わりまで2時間かかりましたので、初めて行く人は時間と心に余裕を持って行かれたら良いかと思います。
土曜日13時頃に行きましたが、名前記入から食べ始めるまでに1時間はかかりました。関西出身なので、お好み焼きを食べる機会は多いのですが、こんなに美味しいお好み焼きは久しぶりです。ふわふわでほんのり甘く、でも香ばしさもあり、ちょっと食べたことのない味でした。チーズをトッピングすると最早グラタンのようで、驚きの連続です。この店目的でまた富山へ行きなくなる、そんなおいしさです。ちなみに焼きそばの方が提供が早いので、お好み焼きと両方頼むといいかもしれません。
久しぶりに美味しいお好み焼きに遭遇しました!!(行ったのは2回目)オーダーをしてから、1個1個丁寧に焼いてから提供されます。約30分後に出てきますので、ゆっくり時間を過ごせるときにお店で食べて、時間がないときには持ち帰りで前日までにオーダーしておくと良いです。お好み焼きを焼くマスターの焼き加減は絶妙で、中はふわふわ、トロトロな感じです。上にかかっているマヨネーズと相性も抜群✨また必ず行きたいと思ったお店でした。
冗談抜きで今まで食べたお好み焼きと比べ物にならない程、美味しいです。富山の友人2名から絶対に食べた方が良いと大絶賛され、食べましたが、これはハマります。このために富山駅まで旅行してもいいかなって思えるほど美味しいです。常連さんは色々トッピングをするそうですが、初訪問だったので店員のオススメのミックスをオーダーしました。エビも大きく次回もミックスにしようかな。
17:00頃に来ればちょっとは空いているだろうとの甘い見通しで来てみれば、既に8組の待ちが!(´゚д゚`)結局、そこから2時間待ちでようやく入店〜。18:30頃には閉店の札が下がったので、もっと早く来たほうが良かったかも。頼んだのは、ミックス玉とオムそばとミックス焼き。特にお好み焼きは焼くのに時間が掛かるので、焼きそばも一緒に頼んだ方が良いかも。味は2時間待っても食べる価値有り、です。
名前 |
ぼてやん多奈加 富山駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-442-2152 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この時間の為、お昼抜き🤭腹がペコちゃんでやってきました🕺🏾富山のソウルフードの1つ、ぼてやんさんに🥢ビール🍺えび焼きそば、昆布のお好み焼き(トッピングチーズ🧀)ライス🍚注文えび焼きそばは、太麺で食べ応えあり👍初めて食べる昆布お好み焼きは、昆布の味がしっかりして、中はトロトロで最高🏆炭水化物祭り大成功🥳初めてぼてやんを食べて、はや○十年以上我が青春の味です😁うマウンテン⛰️でしたご馳走様でした🙏