潮風感じる防災公園で釣りを楽しもう!
松岩漁港の特徴
整備された道から潮風を感じながら訪れたい、気仙沼の釣りスポットです。
震災後に変わった尾崎地区の防災公園で、魅力的な自然を楽しめます。
カラフルな魚種が揃うこの地域は、釣り好きにはたまらないロケーションです。
震災後、尾崎地区がまるごと防災公園になりました。遊具などもあり、学校の帰りに孫と良く来てます。
震災前とだいぶ変わりました。漁港も私物化してるように使われていつように見えました。これは、どこの漁港に行っても同じですが。
釣れる魚アナゴ10 11 12月オオガイ4 5 6 7 8 9 10月ヌマガレイ5 6 7 8 9月マコガレイ5 6 7 8 9月スズキ 5 6 7 8 9 10月クロソイ7 8 9 10 11 12月ベッコウソイ7 8 9 10 11 12月ドンコ 1 2 3 10 11 12月ハゼ10 11月メバル1 2 10 11 12月。
名前 |
松岩漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ここまで行く道が整備され、浜の潮風が心地良かった。気仙沼大島大橋を間近に見る絶景の場所だと思う。🤗