呑んだ後に最適、軍鶏つみれ塩ラーメン。
彩食酒麺しゃもじの特徴
軍鶏のつみれ塩ラーメンは、あっさりしていて美味しさ抜群です。
夜のみ営業のお店で、呑んだ後の〆にぴったりなラーメン屋です。
浜松餃子も楽しめるお店で、餃子はにんにくあり・なしの選択が可能です。
煮豚醤油ラーメンと小ライスを頂きました。美味しかったです!スープはあっさりながらも深みがあって麺との相性も良いです。煮豚はトロッとしてメンマはコリコリ。味良し、食感良し。単品の小ライスには卵黄の醤油漬け?がセットで付いてきます。これが本当に美味しい!細かな所まで丁寧な仕事が感じられ食後は満足感に満たされます。(厨房が綺麗なのも良い)おすすめです!
遅くまで営業している為、呑んだ後に寄らせてもらいましたあっさりしていて美味しかったですだた海外の店員さん?の対応が、あまり良くなかったですね→しつこく何度も鞄を後ろに置いてくれ!との事でした。
呑んだ後の〆に頂きましたアッサリとしたラーメン万人受けのラーメンでした。
シメの一杯を求める酔客が多い夜だけ営業のお店。カウンターの中にはいかつめの雰囲気の男性2名。あちこちに「店内通話禁止」の張り紙が貼ってある。写真禁止とは書いてないけど大丈夫かな・・と恐る恐る写真を撮っていたら、背後から店主さんの声。「そういうのは、もっと麺を持ち上げて、美味しそうに撮らなきゃ!」そこには笑顔の店主さん。よかった。やさしい店主さんでした。清澄な黄金色のスープに地鶏の濃厚な脂がキラキラ浮いててまぶしいほど。出汁がしっかりしてて熱々。塩気も強めにけっこう感じるれど、シメにはこれぐらいがいいのだと思う。ゆるちぢれの細麺もこのスープによくあってるし、量もしっかりあるんで、餃子つけなくても満足できた。店内はすごく清潔な感じで接客もハキハキとして気持ちいい。また来たい。ごちそうさまでした。
前々から気になっていた夜のみ営業の店。日曜定休だから更に敷居が高い。本命の塩ラーメンは薄味だけど舌に優しい味。〆ラーとしては極上の品だが普通に食うならもう一味欲しいかな?『タレは付けずに』と言われる餃子は確かに余分な味付けが要らない程濃い味!ご飯のお供に、酒の相手に極上の品。600円以上しても良いから6〜8個は食いたいな。最寄りは遠鉄電車の第一通りですが、浜松駅から多数のバスがゆりの木通りバス停まで通っているので行き帰りも楽です。今度はラーメン抜きで餃子相手にビールが飲みたい(о´∀`о)
飲んだあとには欠かせない。
浜松で人気のラーメン屋さんは繁華街にある「しゃもじ」へ。ランチタイムの訪問です。基本はカウンターなのですが、3人で伺ったらテーブル席を案内されました。注文は一番人気という軍鶏のつみれ塩ラーメン(770円)と、しゃもじ特製餃子(440円)ニンニクなし。塩ラーメンは大層あっさりした味。なるほどこれは酒飲んだ後のシメですね。もしくは飲み過ぎた翌日に。分かっていれば他のラーメンにしたかもしれませんが、今回は一番人気の文字に惹かれて注文。冷やし中華という選択肢もありました。餃子は味がしっかり付いていてタレいらず。ランチタイムはプラス220円でチャーハンセット等にできます。個人的にはとても好きなチャーハンの味でした。
ラーメンより餃子がおいしい。おすすめです。
たまに行くだけですが鳥のつみれの入った塩ラーメンは鳥ガラだと思うけどその旨味凄く効いてて本当美味いです😄
名前 |
彩食酒麺しゃもじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-459-3232 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

軍鶏のつみれ塩ラーメンを頂きました。口当たりが良くあっさりとしたスープですが旨味は強く美味しいです。このスープと細麺がとても合っていてスルスルと箸が進みます。トッピングのつみれも自己主張は弱目なのですが、スープや麺とのバランスが良く全体として完成されているなぁ、と思いました。美味しかった〜