帯広のライダーハウス、豚丼と共に!
RIDER HOUSE CAFE Pitの特徴
西帯広駅近く、屋内駐車場完備でライダーに便利です。
一泊1000円ほどで、炊事場やコインランドリーも備えています。
地元の豚丼が美味しく、旅の途中に楽しめる場所です。
一部屋に2人の割合で泊まる。扇風機があった。寝具は別料金。2階に喫煙スペースあり、冷蔵庫からビールなど勝手に取り、自主的にお金入れる。ローソンが徒歩すぐにある。
西帯広駅の近くにあるライダーハウスで、素泊まり1泊1000円ほどとかなりリーズナブルに泊まることができます(シャワーや布団も別途で料金を払えば利用できます。食事のサービスはないです)。ライダーハウスと聞くとツーリング客以外お断り、というお宿もありますがこちらはそういったことはなく、普通の一般客でも泊まることができます。予約は電話でのみ、の対応だったと思います(ネット予約のようなものはなかったと思います)。部屋はめちゃめちゃボロいというわけではありませんでしたが空調がなかったので過ごしやすくはありませんでした(私は夏に利用しましたが、通気性も悪くまあまあ暑かったです)。また基本的に相部屋に案内されやすいので、1人でまったりと過ごしたいという方はこの宿は辞めておいた方が良いと思います。逆に、夜になると宿泊者同士で交流会のようなものをやっていることもあるのでライダーや旅行者と積極的に話してみたい!や人と関わるのが好きだと言う方にはぴったりの宿だと思います。
屋根下に駐められるということで雨の日を回避するため2連泊させていただきました。周りはコンビニや飲食店が複数あり、そばの西帯広駅から市街地へ出かけられたりと立地がとてもよいです。初めてだったので電話越しにルールなど説明を受けたのですが宿主様の暖かい心意気を言葉から感じました。ありがとうございました。
シャワー、コインランドリー(洗濯機、乾燥機)あります。有料。部屋数も多く、一人1000円で連泊する人も多いです。駐輪場は屋根付きで大きく、安心です。
22.6.29帯広のライダーハウス!!バイク置き場屋根付き!!宿泊代1000円!布団貸し出し300円!シャワー代100円!洗濯機200円!乾燥機30分100円!大雨だったので助かりました!!無人受付でした!電話で予約。全部電話で説明してくれます!布団綺麗です!毎回洗ってます!部屋はまぁ使用感ありますが、許容範囲だと思います!ビジネスホテルとかではないので。2F談話室!喫煙所!部屋に扇風機、ストーブあり。チェックイン、チェックアウト、特に決まってなさそうです。近くに飲食店多数!有楽町というお店、ジンギスカン安くてとてもうまかった!混むので早めに。コンビニ歩いてすぐローソンあり。モール泉の温泉あるがバイク車ではないときつい。
一泊1000円程です。再訪コロナで宿泊者の人数を制限していました。シャワー室に簡易鍵が設置されていた。特段不便は感じません。
2021/10時点無人受付、寝具別途300円。室内はキレイ。
ライダーハウスピット 良いじゃないですか!コンビニ徒歩圏内 シャワー有り 屋根付き駐輪場。
北海道ツーリングで2泊しました。コロナの影響でカフェ営業はしていない(?)かも。今年はカニの家も閉鎖しているので帯広を拠点にするにはとてもいいライダーハウスだと思います。オーナーも優しくて、洗車用に水道とシャワーノズルを貸してくれました。そして夜は同じ日に泊まった初対面ライダー4人で近くの有名ジンギスカン店へ。良い思い出になりました。
名前 |
RIDER HOUSE CAFE Pit |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-37-5819 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/Rider-HouseCafe-Pit-465415343516089/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

5月中旬ごろに利用させていただきました。事前に電話で連絡する必要があります。現地に着いてからオーナーに電話をかけると施設の説明等があり、その後部屋を利用できます。近くに美味しいジンギスカンのお店やコンビニがあり、駅にも近いため帯広の町にもすぐに行くことができとても便利でした。また利用させていただきます。