南幌温泉名物!
レストラン味心 (れすとらんあじしん)の特徴
名物のキャベツ天丼は圧倒的なボリュームで話題です。
南幌温泉内に位置するため、温泉の後に最適です。
食事だけでなく、びらとり和牛やあんかけ焼きそばも楽しめます。
温泉施設にあるレストラン。名物はキャベツ天丼。かなりのボリュームがあり油が結構あとからくるので小食の方は食べきれないかも(^_^;)味は勿論美味しいです。キムチラーメンは想像より辛く辛旨でしたが私は辛さが強い訳ではなく汗だくでした。😄
こちらの名物はキャベツ天丼らしいです。しかし、量的に食べ切れない事が分かっていてオーダーはできません。おとなしくヒレカツ定食にしました。うん。手作りですね。丁寧に筋切りされた豚ヒレ肉が、細挽きのパン粉を纒っています。千切りキャベツは南幌町産なのでしょうか。甘味が強く、存在感がありました。食券式、水はセルフサービスなので混雑時も提供は早いです。温泉の前後どちらかで食事をしてしまえば、後は帰って寝るだけですから、気楽ですね。
名物「キャベツ天丼」は重量1.6キロのデカ盛り。キャベツの大きい天ぷらが3枚で、何故か小さいエビがキャベツに付いて1本だけ入ってます。肝心の味ですが、タレは甘じょっぱい感じで衣はサクサク&キャベツや衣が甘くて美味しい!天ぷらは大きくボリューミーですが、お米の量はそこまで多くなく普通。ただ、さすがに揚げ物なので時間がたってくると満腹感とは別の重さがきます。持ち帰りもできるみたいで、常連さんは入れ物を持参してきてるようでした。個人的はキャベツが主なので1200円は少し高いかなーって思いました。
温泉に入った流れでレストランも利用しました。食べたのはキムチラーメン🍜しっかりとした辛さで美味しかったです。キャベツ天丼のキャベツ天も食べましたが、キャベツの甘さも美味しく、ボリュームもあり個人的にはアリだと思いました🥬入浴後にソフトクリームを食べましたが、350円と安く、コーンの底まで入っていて、濃厚な甘さのあるミックスを使っているのかとても美味しかったです。料理はもちろんですが、個人的にはこのソフトクリームが一番おすすめです🍦(お風呂の後だったからかもしれません…)
南幌温泉の中の飲食スペース。お店のテープルでも休憩室でも食事出来ます。今回はお好み焼きそばなるものをチョイス!南幌はキャベツの名産地なのでキャベツをお好み焼き風に揚げた物が焼きそばの横にたっぷりと付いてます!焼きそばの麺はもちもちながらしっかりと歯応え有る。どこの麺使ってんだろー?たまにホクレンで売ってる四国の宮武製麺所の作ってる焼きそばの麺にかなり似た食感でこれは好み!でも、やっぱりソースが甘ーい😨この日はビール飲んでヨシ!だったのでビールのおつまみにして頂きました😊南幌キャベツキムチもう少し多かったら嬉しいなー!あと、味付け、甘い、辛いの2種類有るとサイコーだなー!
南幌温泉に来たので有名な「キャベツ天丼」1200円、「なんぽろキャベツキムチラーメン」850円、「ミニえび天丼」600円を注文!◆キャベツ天丼はなかなかのインパクトで食べごたえ抜群で美味しい!が、やっぱり高いしこんなに要らないから1000円を切って欲しいなぁ~(^_^;)デカイのが3つ入ってるが2つで980円!とかね?◆ラーメンは普通!全く辛くはないです。意外に甘めな味付けキムチラーメンです。◆ミニえび天丼も普通に美味しいがやっぱり高い!398円が妥当かな~。土曜に利用したが昼時はそれなりに混んでいたので驚いた!
町の温泉施設内にあるレストランでした。食事だけでも入れるようで、名物のキャベツ天丼いただきました。想像と違い、キャベツをふんだんに使ったかき揚げがこれでもかっ!と乗っています。キャベツの甘みを感じる食感の硬いハード系のかき揚げ。三分の一くらいで適量でしょうか。だいぶ残してしまいました。
友達とキャベツ天丼、海老とタモギ茸の天丼を一つずつ注文して、具を一部交換していただきました。キャベツ天丼はさすが名物のボリューム、タレがついていて、味を濃くできますが、さすがに一人で全部食べるには飽きてしまう感じ、一方、海老とタモギ茸の天丼は、小ぶりで、特にタモギ茸が小さく物足りなく感じました。結果的に、それぞれを一つずつ注文してシェアすると、ちょうどよかったです。ただ、遠路はるばる行ってまで食べたいかといわれると、まぁいいかなった言う感想です。
南幌温泉ハートu0026ハートの建物の中にある店舗です。醤油ラーメンをいただきました。スープはあっさりスープで麺は普通弱ウェーブな麺でした。また利用したいです。令和4年8月20日再訪問南幌キムチラーメンをいただきました。あっさりスープで食べたやすかったです。また利用したいです。
名前 |
レストラン味心 (れすとらんあじしん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-378-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

名物ということなので【キャベツ天丼】を食べてみました。ご飯の上に3つのキャベツ天ぷらが乗っていて2つ食べたらちょっと飽ききますが、添え物のキャベツキムチでリセットできるかも。ボリューム満点&なんとなくヘルシー感があります。お店は11:30からの営業なので、朝の温泉をゆっくり楽しんでからのお食事はきっと満足できるかと思います。