PGJ倶楽部南幌コースの特徴
無料会員料金は一日券800円、半日700円とお得です。
変化に富んだ砲台グリーンがスリリングです。
秋晴れの中で楽しめる綺麗なパークゴルフ場です。
3月21日 昨日オープンということで 今日は大変混んでいました雪はほとんど溶けていましたが まだ芝は生えそろって いないです砲台グリーンでワンオンが 大変難しいです。
初心者のアチキには、グリーン周り!パターが読めないです。クチコミ通り、受け付け係。凄く良い!逆に、なぜだろー?和みます!
グリーン、ラフ共にいい感じになっていました。ぼこぼこもなく、ボールも転がり気持良く、打つ事が出来ました。人との接触もなく安心できました。
空いて、大変良かったです。お風呂のセットも格安で利用させていただきました。コースも変化があり大変面白かったです。
毎日楽しくプレーさせてもらってます。コース管理が大変良くなされていますし、お客に対する対応も明るくて気持ちがいいです。
秋晴れの中、綺麗な、パークゴルフ場でのプレーは、最高でした。距離は、そんなに有りませんが、グリーンの難しさに、苦労しました。(ʘᴗʘ✿)帰りは、直ぐ近くの南幌温泉♨に入浴し、疲れを癒やしました。セット料金で、1100円とは、とても魅力的だと思いました。又、行きます。
変化にとんだコースでおもしろい。
芝の常態が悪かった‼️
名前 |
PGJ倶楽部南幌コース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-378-7088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

無料会員料金:一日券800円、半日700円となっています。ホール数:4コース(36)芝の状態☆☆☆食事できる場所があり、食事も提供されている。エアーダスターガンもある。自動販売機もありました。茨戸PGJよりはコース数が半分で規模も小さいが、色々なバリエーションのコースが用意されておりプレイヤーを飽きさせないような工夫になっている。急な上りから下りのコースと起伏が激しいコースなどありました。PGJ南幌コースの端には小さいトイレがあり、遠くのホールに行っても安心です。ロッジ内にはボールなどが販売されておりました。お隣の場所にはアイスキャロルというお店もあり、パーク帰りにソフトクリーム食べるプランも良いと思います。芝の状態は私の写真を投稿した月を参考にしただけたら良いと思います。