札幌で楽しむ温泉&プール。
シャトレーゼ ガトーキングダム札幌 フェアリー・フォンテーヌ(プール&温泉)の特徴
全天候型室内プールは子供連れに最適で、親子で楽しめます。
幼児向けの温水プールがあり、安全に遊べる環境が整っています。
札幌駅からの無料シャトルバスでアクセスが便利なリゾートホテルです。
年に数回、子ども連れて温泉\u0026バイキングに訪れます!(夏はプールも広くて楽しい)◆バイキングは洋食はなんといってもデザート(^-^)/シャトレーゼで販売しているものもあるし、さすがにケーキはめっちゃ美味しい!※(温泉\u0026バイキングセット料金もあり)◆中華はセット料金はないが、バイキング!ここがまた旨いっ!種類が豊富だし、味も良い!◆温泉老朽化は否めないが様々な種類があって、強塩酸が楽しめる!◆休憩場漫画があるのは良いが古くて読むものがない!笑更に巻数もバラバラで揃っていません。
和室に泊まりました。2〜3名用の和室でしたが部屋のお風呂にTVも付いていてとても良かったです。廊下も広くバストイレ別で子供達はかくれんぼして楽しんでました。部屋の選択はできないプランでしたがたまたまなのか良い部屋でラッキー。パジャマも80〜140サイズまでありました。プールの際のタオルは宿泊者は貸し出しがあったので持って行く必要がなく何回でも新しいタオルが使えてとても良かったです。未就学児2人連れてましたがなんと子供達用の歯ブラシセットバスタオルまで用意されてました。今まで数多くのホテルを利用しましたが大人のみで子供用にもタオルがあるのはとても助かりました。お気遣いが素晴らしかったです。夕食のバイキングはカニやブリのお刺身、ジンギスカンなどがあり美味しかったです。子供用のお皿やコップ、スプーン、椅子もありました。バイキングの奥のトイレの近くにはキッズスペースも。朝食のバイキングにはおかゆもあったので離乳食の子にも良いかも。セルフで茹でるうどんやラーメンもあり子供も楽しめました。何よりスタッフさんがとても良かったです。バイキング中に子供が寝てしまいベビーベッドもありますと案内してくださいました。絵本の貸し出しもとても良かったです。良い旅の思い出になりました。
2024-03-11プール入ろうか迷ったけど、せっかくだからサウナ入りに2000円。アウフグースイベントやってたけど絶妙に時間合わず入れず。風呂の方もかなり広い。水風呂が広くてものすごい人数入ってたけど全然余裕で入れた。ポイントカードに期限あったからもらわなかったけど、もうちょっと家近かったら便利かも。
【アクセス】札幌駅より無料シャトルバス40分【評価】星3つ【利用したプラン】部屋タイプ\t【禁煙】スイートデザイナーズルーム●45平米●10500円(楽天セール利用)【内容】札幌に旅行へ行くということでSNSで気になっていたガトーキングダムさんを利用しました。あいにくの天気で外のプールは利用できませんでしたが、夜の室内プールは人が少なくたくさん泳ぐことができました。楽天セール利用で安く泊まることができ、温泉にプールにビュッフェに大満足です。朝のビュッフェはシャトレーゼのアップルパイやデザート、アイスが食べられて幸せでした。アクセスが悪くシャトルバスでも40分、また本数が少ないため車でないと少し苦労されるかもしれません。ありがとうございました。
最近はジェンダーレスへの配慮から、ホテルのプールはもとより、公営プールでさえも、男性の女性用ワンピース水着着用を認めるところが殆どですが、ここのプールでは普通に注意されます。
【2019.09訪問】甥っ子連れてガトーキングダムサッポロへ。泳ぎはしないけど、プールサイドのレストランで昼食。外側、プール側両面で利用可能なので特に水着になる必要もありません(^.^)注文■海老かき揚げそば 730yen■黄金らーめん醤油 750yen■フライドポテト 260yen■ビーフカレー 750yen各々好きなものを注文。わたくしは海老かき揚げそばにしてみました。5分程でお呼びがかかります。水、配膳はセルフサービス、自分で席まで運びまひょ。大きめのエビが4尾入ったかき揚げ。ペロペロぺったんこのエビを勝手に想像していたけど、意外とちゃんとしてますね(汗)プリッと食感もいい感じ。甘口のつゆにのび気味のそば、これはまぁ特筆する部分は無し。カレーにラーメンにポテト、子供は喜んでいたのでまぁよかったかな。ごちそうさま。
飯も風呂もプールも高レベルで安定。バブルの頃のありがたい遺産。
日帰り温泉目的で行き、日帰り温泉とランチビュッフェのプランを利用しました。タオル、館内着は無料でした!ビュッフェ、温泉の種類の多さ、卓球やキッズスペースなど楽しめる施設が工夫されている点はとてもよかったです。改善されると嬉しい点は、屋内駐車場の2階と施設が連絡通路で繋がっていますが外を歩くのと変わらないくらい寒かったことと、私達が接客された受付の女性はとても雰囲気も暗く、ボソボソと喋る方で何か質問しても無言。マニュアル以外の会話は無言で流す不思議な接客でした。笑温泉のロッカールームへは2箇所入口があり、1箇所は休憩室(フードコート)に直結しています。休憩室のリクライニング席は数が少ないのでとても混んでいました。温泉を含む施設全体が老朽化しており、メンテナンスの必要性を感じます。これは仕方ない部分もあるかとは思いますが脱衣場の洗面台近くの床は髪の毛だらけで歩きたくなかった。
札幌郊外のリゾートホテルです。ここでは温泉やプールが楽しめます。雪のあるときも屋外まで温水に浸かったまま出て行けるのはおそらくここだけでしょう。日帰り温泉は9時以降に行くと割引きになります。
名前 |
シャトレーゼ ガトーキングダム札幌 フェアリー・フォンテーヌ(プール&温泉) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-773-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

施設自体が年数経っていて、古くなって居る所もあり(特にウオータースライダーの所の階段)修理して欲しいなと言う感じですが、楽しく過ごせます水着を着たまま軽食?を食べれるのは良いかと(メニューは、そんなに多くはないかな)1日楽しめる場所なので子供も喜ぶと思います帰りはシャトレーゼで買い物も出来るのも魅力ですね。