音更の美味しいカヌレと塩パン。
はるこまベーカリー ~はなれ~の特徴
音更町の木野大通りに併設された農産物直売所のベーカリーです。
北海道産小麦100%を使用したハード系パンが特におすすめです。
美味しい塩パンやカヌレ、厚焼き玉子サンドも好評です。
行ってみたかったはるこまベーカリーへ。種類が多くて迷いますね( ◠‿◠ )いくつか買いました。美味しかった‼︎ソフトクリームは隣のカフェ?にメニューがあったのでここでは買えないんですね。
音更町の木野大通り沿いにある農産物や名産品の直売所「らららマルシェ」に併設された、ベーカリーです。帯広のはるこまベーカリーの支店になります。美味しそうなパンが並ぶ中、ひときわ目を引いたカヌレを買って帰りました。勝ったのはカヌレ・ド・ボルドーです。カヌレ・ド・ボルドー店主が20年以上こだわって作っているというカヌレです。売っている状態で、中のラム酒が染み出しているようなだくだくの感じです。夜、お宿に帰ってからベタのですが、外側はガリッと固くしっかりして良い。反対に中はとろーりやわらかく、たまごの甘み、ラム酒の芳醇な香りで美味しい。かなり美味しくカヌレとしてクオリティーが高いです。
カヌレがすごく美味しい。ハード系もソフト系もあるし、少しずつ焼きたてを出してくれる。1つ1つは少し小ぶりですが丁寧な仕事が感じられるパン。若干、お高めかもしれませんが、何度も行きたくなるパン屋さんです。
帯広の洋食店のオーナーさんから紹介していただいてからお店に足を運んでいますが、北海道産小麦100%のパンは、安心して美味しく食べられます。品揃えも豊富で、3年以上通っても飽きのこないパンのラインナップは、このお店の特徴です。店員さんの雰囲気も良く気軽に訪れる事の出来るお店です。
パン美味しいです🍞ソフトクリームも美味しかったですケーキも売っていたので 今度買ってみたいです🍰
友達の手土産を探しに間借りしているアイス、ケーキやさんへ行きました。 我が家にはタルトを買いました。美味しかった😋タルトの上のクリームにチーズが入っていて甘さも大人向きで甘くなく、私にドンピシャの好みでした。今度はホールケーキを頼んでみたいです。そしてパンも買いたいです。
十勝音更で、有名なパン屋さんです。店内はとてもオシャレできれいで、いつも美味しいパンが沢山あります。夕方になると半額になるタイムセールをやってるので、それを狙っているお客さんも沢山います。
ちょっとお高めだけど、美味しいパンがいっぱいありました。チキンバーガーは、バンズからはみ出すほどのチキンでボリューム満点💯。店員さんたちも、笑顔で「〇〇パン焼き立てです」ってかわいい声😘帯広にいったらぜひ寄ってみて‼️隣にロウカフェ、その隣に野菜店もあります。ロウカフェでは可否茶館のコーヒー☕が飲めますし、美味しいパンケーキも🍴。
たくさんのパン調理パンがあり楽しく選べるお店です。珍しくカヌレもあり感動しました。美味しかったです。
名前 |
はるこまベーカリー ~はなれ~ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-66-7034 |
住所 |
〒080-0301 北海道河東郡音更町木野大通西13丁目1−11 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここらへんで一番美味しいパン屋さんだと思います出来たてのパンはすぐに召し上がると美味しさに感動しますハード系がオススメ。