母校跡地の美しい人工芝でサッカーを楽しんで!
赤崎グラウンドの特徴
新赤崎小学校前の階段から観戦するのが最適な場所です。
人工芝が施された綺麗なピッチで日々の手入れが行き届いています。
地元出身の小笠原選手が中心となり整備された施設です。
集中してサッカーをするには設備もしっかりしていて良い環境⚽️
グラウンドはきれいで、新赤崎小学校前の階段が丁度良い観覧場所ですね❗
10月と思えないほどの日差しの中、試合を観戦しました。スタンドに屋根があれば最高ですね。トイレはとても綺麗です。自販機も3基あります。
綺麗な芝で手入れも良くされてました!
人工芝で1番良い人工芝らしい、プレーしてても良い感じ😊照明がLEDに変わって明るいが、位置が低いから眩しい😅
私の母校跡地に出来た立派な人工芝のグランドです。ただ、周辺にコンビニがないので遠征や大会で急用があったときは不便です。最寄りのコンビニはファミリーマートですね。あと、浜風があるので冬場の大会は防寒をしっかりすることをオススメします。
綺麗な人工芝😃
人工芝でピッチは綺麗です。今、駐車場の整備をしてる様です。早く舗装されるといいですね。クラブハウス有です。
東日本大震災のあと、地元出身のサッカー選手小笠原さんが、中心になって作られたサッカー場らしいです。復興のシンボルになっている。
名前 |
赤崎グラウンド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0192-22-7082 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

コートも広く、キックターゲットの壁が有ったり、トイレも綺麗で良い施設。駐車場も広い。