頼りになる先生が待つ、心強い病院。
医療法人社団 札幌新川駅前内科の特徴
院長先生は親身に話を聞いてくれる、信頼出来る存在です。
生活困窮者の方々が訪れ、適切な治療で命を繋いでいます。
比較的評判の良い内科として、主治医が頼りにされている医院です。
院長先生親身に話聞いてくれて薬の相談もしやすい。子供連れてくと看護師さんも多く色んな方が気遣ってくれます。受付の方も仕事が早いです。1人若めの先生はコミュニケーションのとれる先生ではなくわからなく聞くと専門用語で畳み掛けられます。私は院長推しです。
胃腸の不調伝えたが先生は話にくい感じがします。その時の不具合もこちらから言わないと処置がなかった。待合室で先生が次々患者を呼ぶのが聞こえ、診察に時間をかけないのがわかる。私には合いませんでした。
発熱があり、札幌市から紹介された3つの病院に電話をかけましたが繋がらず、困っていました。こちらの病院が救急当番で、診察して頂けるとの事で本当にありがたかったです。お盆休み期間も休まず親切に対応して頂き、医療従事者の方々には本当に感謝しています。ありがとうございました。
人間ドックの再検査で初めて行きました。看護師さんたちは忙しそうに常に早歩きのイメージ。待たれてる方も多いので、頼りにされてる病院なのだとわかります。自分に携わってくれた看護師さんも医師もとても感じが良かったです。Wi-Fiがあるので待っている時間も苦ではありませんが、ご老人や短気な人には辛い時間かもしれませんね。
比較的評判の良い内科ですね。新川駅から近く「琴似栄町通り」沿いの分かりやすい場所です。
私は、一回行って院長の感じ悪さに二度と行ってませんが、しかし、口の悪さはともかく地元の生活困窮者の人たちがここの病院に通うようになってから誠心誠意、適切な治療で命ながらえているのを見ると、信頼できる病院だと感じるようになりました。
インフルエンザの検査で来ました。看護師さんの対応が良いです。
私の主治医はとても頼りになる先生で安心しています。父の主治医の院長先生も頼りになる先生です。外来の看護師さんは良いですが、入院病棟の看護師さんは良い看護師さんとそうでない看護師さんがいます。受付の3人の人は、一人を除いて自分の仕事に目一杯で患者の顔すら見ていません。仕事は遅いですし、どうにかならないでしょうか。
知り合いが、時々 入院する。なぜ、そんなに入院させたがる?年配だから、念のため…なのだろうか?ここの近所の年配の人には人気がある病院?ドクターは優しいそうです。
名前 |
医療法人社団 札幌新川駅前内科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-708-1234 |
住所 |
〒001-0925 北海道札幌市北区新川5条1丁目1−22 新川駅前メディカルビル |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

千葉からのツーリング中、左膝痛風発症。痛みに耐えきれず駆け込む。初診にも関わらず一時間で処方箋頂く。優先してくれたこととバイクツーリングの心配をしてくださり茎津院長?に感謝です!隣の薬局で精算前に薬をかっこんだw30分ほどで激痛が和らいだよ。