浜松駅近くの老舗あんこ屋。
あんこや(内藤製餡所)の特徴
浜松駅近くで味わえる、絶品のあんこ専門店です。
昔ながらのあんこ屋さんで、こだわりのあんころ餅を楽しめます。
老舗の専門店ならではの、基本の味がしっかりとしています。
今まで食べた餡子の中で1番美味しい。丁度良い甘さで飽きません!!
あんこ専門店です。特上つぶあん1パック350グラム426円と最中の皮10枚入り153円を購入しました。つぶあん は、正しく 粒あんで、小豆一粒一粒がしっかりとしていて、ちゃんと小豆の美味しさが残った絶妙な砂糖の加減でした。よく『甘さ控え目』とたい焼きなどを表現すると思うのですが、この店の あんこは『絶妙』と表現するにふさわしい甘さだと思いました。『優しい甘さ』と表現した方が良いのかな。最中の皮に特上あんこを好きなだけ乗せて食べてみましたが、餅米の粉100%で作られているらしく、口の中に香ばしさが広がって、焼いたお餅を食べた時のような香ばしさです。駐車場は店舗横に縦列駐車スペースが3台ほどありましたがそこで良かったのかな?分かりにくいし、停めにくいです。店員さんの愛想は、良い方ではないですが個人店だし、仕方の無いことかな。
浜松駅近くのあんこ専門店です。駐車場は建物右に停められそうなんですが社員駐車場っぽいu0026縦長で入れにくい感じなので、年末等のシーズンになると大抵の人は路駐しています(道幅は結構広いです)普段は各種あんこ・ろっぽう(きんつば)・もなかの皮を販売していますが、時期になると水ようかん・柏餅・栗きんとん等も期間限定で販売。ツイッターで販売開始を伝えています。4月からは柏餅を販売していますが消費期限は当日。買った翌日の朝には食べて良いのか悩む位、餅が硬くなるので買い過ぎに注意です。
昔ながらのあんこ屋さんで、散歩の途中で寄ってみました。お汁粉用のつぶあんを500g入りパックで買いましたが、お店のお薦めの様にトーストにのせて家族で食べましたら、美味しくて程よい歯応えも感じながらあっと言う間に無くなりましたので、今度こそお汁粉に挑戦したいです。
ここの あんこ は、ホントに美味しい。お土産にも最適です。
年末恒例お餅つきのあんころ餅は、嫁いだ時からずーっと此処の餡。お義母さんのお墨付き!
おいしいあんこを探してたたどり着きました!個人でも買いやすいお店で、特上つぶあんが上品な甘さでウマイ。
最中のかわが美味しい。
あんこの専門店。小売もあり、あんこの種類も見比べが楽しい。甘党にはワクワクするお店です。
名前 |
あんこや(内藤製餡所) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-452-3407 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

R5,08,05来店ここも前から気になって、水羊羹の特大、小を買って食べましたが思ったより控えめな甘さで、とてもおいしかったです!