南部屋敷の美味しい蕎麦と寿司。
南部家敷 水沢南店の特徴
南部家敷のおすすめは、定番の美味しい蕎麦とカツ丼セットです。
壁に飾られた季節の折り紙が、美しい雰囲気を作り出しています。
人気メニューのカツ鍋定食は、テッパンの美味しさで評判の一品です。
久しぶりにカツ丼セットを食べました。味はちょい薄めかな?PayPay払いに対応していて良かったです。昼時は混むので、早めに行くのが吉。
東北に出張に出るとあちこちにあるローカル和食レストラン。そばがオススメ。それと厚揚げの味噌おでん。つい立ち寄って しまう。
久々にそばが食べたくなりここへ来ました!そばつゆが好きな味なので。肉そばとかっぱ巻、2色おでんを食べました。おでんの揚げだし豆腐に味噌がすごくあって美味しい。食べたことない人はテーブルの端に写真付きのメニュー出てるので是非お試しを!私は行くたびに頼んでます。
南部屋敷で食事するなら無難に蕎麦を食べるべきかなぁ❗試しに鰻重を食べたけど南部屋敷の鰻重を食べるなら高い金を出して専門店で食べる方をオススメします。自分が南部屋敷で個人的に好きなのは、サイドメニューの揚げ豆腐と唐揚げかなぁ‼️
ここは店員さんが作ったのかしら?折り紙作品などが店舗に飾られていて「店舗愛」を感じられるので とても良い。味も良いし、食べ終わったあとにお茶を持ってきてくれたり気が利くので気持ちよく食事をすることができます。最近は肉そば(あったかいのも冷たいのも)が美味しくてオススメです。
店員さんのテキパキ対応良かった👍メニュー豊富料理美味しかった🥰
セットを頼みました 凄く美味しいかったです お寿司🍣が特に。また注文の取り方言葉の対応も良かったと思います。店の雰囲気も明るく良く清掃出来ていると思いました。
年始の夜に訪問。地元の家族連れが多い感じでした。親子丼とお蕎麦のセット。The親子丼という味で、安心できる美味しさ。お蕎麦もツユの醤油が強めでガツンと塩味がきます。うなぎ柳川丼は親子丼と同じ味付けの玉子丼の上に、鰻の蒲焼が乗ってる感じの不思議メニュー。地元では定番の味なのかな?これはこれで、案外美味しかったです。他のテーブルの家族連れがこぞって頼んでいたパフェのでかいこと!食後の満腹状態ではチャレンジ出来ませんでした。和食ファミレスっぽいので、食後のパフェは定番なのかもしれません。いつか訪問する機会がありましたら、今度はチャレンジしてみたいと思います。ご馳走様でした。
壁に季節の折り紙がたくさん飾ってあって、キレイでした。店内もキレイだし、トイレも古いけどキレイでした。天ぷらサクサクで美味しかったです。蕎麦も好みの固さで良かったです❗
名前 |
南部家敷 水沢南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-22-2001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

久しぶりに利用させていただきました。暑い日だったのでざる蕎麦が冷たくてとても美味しかったです。デザートのチョコレートパフェも最高でした😊✨