牧場のミルクでさっぱりジェラート。
牧草の丘の特徴
周辺の牧場のミルクを使ったアイスが人気です。
さっぱりとした後味のジェラートが多く、癖になります。
駒子の湯の近くで、温泉の帰りに寄るのに最適です。
醤油ジェラートがあり、ダブルで醤油とミルク味を頼みました。醤油味とミルクどっちも美味しかったです。公園や、敷地も広いので犬連れの方も来られてました。ソフトクリームも美味しそうでした。
JAF会員証掲示すれば3人分までサービスがあります。
美味しかったです!ダブルサイズで、ごまとミルク、いちごとブルーベリーを注文しました。祝日という事もあり、外まで並んでいました。スタッフの皆さんが迅速丁寧に対応されていたので、待ち時間もそんなにありませんでした。事前に口コミの写真等を参考にしてサイズと個数、コーンかカップか、だいたいの味を決めて行かれると店側も買う側もスムーズかと思います。
千貫石温泉湯元東館でひとっ風呂楽しんで、ホテホテと温まった身体を冷ますにはアイスがぴったりということにして初めて訪問したのは、牧草の丘という名前のアイス屋さん。ジェラート屋さんですね。ここから、それほど遠くない所にもカウベルという名前のジェラートアイス屋さんがあります。どちらも似た印象です。カップあるいはコーンをチョイスして、あとは食べたいフレーバーをオーダー。種類はカウベルさんがリードしているような感じ。店員さんにオススメは何でしょうかと聞いてみたところ…ミルクがイチ押しとのことで…カップでミルクをシングルでオーダー。濃厚なコンデンスミルキー感。ひんやりスイーツでも結構甘めなので、相当な砂糖が使われている印象でした。
ジェラートのダブル、ミルクとコーヒー味を食べました。甘すぎないちょうど良いおいしさでした。食べられるのであればダブルの方がコストパフォーマンスが良いです。2023/10/14追記シングル350円のダブル450円JAF会員証提示で3人分までサービスあり。写真はミルクとチョコのダブルにJAF会員サービスのゴマです。チョコにはチョコチップも入っていました。
醤油とミルクを食べました😋美味しかったですが、店内にかけている曲の音量が大きくてお店の方の声が聞き取りにくかったです。
近くに『駒子の湯』があり、温泉の帰りに寄ったりします!久しぶりに行きましたが、値上げの影響が(汗)とはいえボリュームあって限定メニューも楽しめるのでオススメです。レジ待ち中に『JAF会員だと~』と目に入りスタッフさんに確認したら1スプーン分をサービスしてくれるとのこと(嬉)※カード提示で3人分サービス。今は数量限定メニュー『イチゴ』でした。毎回コーヒー味を頼むのですが今回『限定』に釣られ『イチゴ』を頼んでたので1スプーン分をコーヒー味にして貰い得した気分!家族はミルクにチョコ味の1スプーン\u0026ゴマに抹茶味の1スプーンをチョイス。ゴマ味すんごい濃い(驚)スタッフさんも話しやすくて、説明も丁寧にしてくれるので気持ちよく利用しました。しょうゆ、、、気になるっ!氷感が多い店もありますが、こちらは口あたりがなめらかタイプのジェラートです。また限定メニューを楽しみに寄りたいと思います!
ミルクが美味しい😁コクがあるのに後味さっぱり!駐車場もめちゃくちゃ広いです。店員さんも優しいそうな方々です。
県北雫石のまつぼっくりが濃厚ジェラートなら牧場の丘は、さっぱり味ジェラートです❗️ 後味すっきりで癖になる味でした。 のどかな牧草地帯にあり、自然に癒され美味しいジェラートでリフレッシュ出来ました‼️
名前 |
牧草の丘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-34-4680 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

名前の通り、周辺の牧場のミルクを使ってます。今回はトマトのソルベが限定でありましたので頼んでみました。トマトの香りと味が強烈なのでトマト苦手な方は遠慮したほうが良いかもしれませんが、私はトマト好きなので大変満足しましたこの他にも期間限定や数量限定のもあります。シングルは350円、ダブルは450円です。コーンとカップを選べます。バイクで行くとちょうど立ち寄りやすいです。