浜松の夜空、星が教える!
浜松市天文台の特徴
浜松市天文台では、親子星空観測会が開催されて楽しめる。
無料で望遠鏡を貸し出し、気軽に天体観測ができる。
丁寧なスタッフによる熱心な星の解説が魅力的です。
研修で利用。太陽の観察。
展示は少ないですが手作りの感じがあってホノボノしてます。後は観望会はボランティアの方々の親切に熱心に教えてくれたりで大きな施設の観望会に負けない感じがしました。寒くコロナ渦のなかありがとうございました。
夏の夜、スタッフの方が丁寧にたくさんの星のことを教えてくれました!!無料。子供たち喜びました(^^♪
土曜の星空観望会では、とてもキレイに星が見えて、先生やボランティアさんが、詳しく教えてくれます。
浜松で一番有名な天文台だよ‼️😆🌌
全国的にも珍しく、無料で観望会を開催しています。専門職員もとても丁寧に対応してくれます。
火星大接近を見に行ったとき、ボランティアの人達がとてもわかりやすく熱く説明してくれる。気になったことやわからないことを質問してみて下さい。
出入り自由な観望会。立地が星空観望には不利か。
楽しく丁寧に解説してもらぃした。
名前 |
浜松市天文台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-425-9158 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

親子星空観測会、楽しく参加できました。月や金星、土星を見ることができ家族で楽しめた。