小学生まで365日対応、親子に優しい。
世田谷区医師会初期救急診療所の特徴
PCR検査とインフルエンザ検査が受けられる、安心の小児科です。
小学生まで対応している、365日診療の頼れる医療施設です。
突然高熱の際も、親に寄り添った優しい対応をしてくれます。
総合病院ではないのでレントゲンやCTなどの検査資材はありませんが、PCR検査とインフルエンザ検査はして貰えるようです。事前に電話してほしいとインターホンで言われましたが、このご時世を鑑みれば当然だと思いました。腹痛及び発熱があったので念の為受診しましたが実は快方に向かってるとご指摘頂き、しばらくしてから無事回復しました。身近に夜間診療所を設置してくれている自治体含め、安心を与えて頂いた先生と看護師の方々に感謝します。
親にも子にもやさしい病院ですね。いつもありがとうございます。ここを訪れたことある方はどのようなところが良いと思いましたか?
小さいこどもは、突然高熱に襲われて親はどうしてよいかわからないときが多々あります。原因不明の嘔吐などとくに土曜日の夜や日曜日の午後などがそうです。 あるいはお正月やゴールデンウィークなど、何度も心配になるときがあります。そんな時この診療所のおかげで、事なきを得ました。医師は、そのときは成育医療センターの若い先生でした。それほど広くない待ち合い室には、親子の姿が多くみられました。すこし前に世間では夜間や休日の小児医療の現場が問題になりました。世田谷区には、このような施設がかなり前から、対応してくれて、助かりました。
いつもお世話になっています。
小学生まで、365日診療してくれます。
受付にいくと、電話してから来て下さい‼と言われました。初めてで誰でもそのまま行って良いものだと思っておりました。次回からは連絡してから行きます。
Crowded, of course, on holidays, but otherwise good.
名前 |
世田谷区医師会初期救急診療所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5301-0899 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

小児科でかかりました。受付の人、感じよかったです。電話で問い合わせて時間予約みたいな感じで診察枠の確保→ちょっと待ってから診察でした。当直の先生も大当たりの日だったのか、コロナ対応っぽい防護策でしたが沢山話しかけてくれて子供の緊張をほぐしてくれました。普段お世話になってる先生よりも診察が丁寧だったからどこに勤めてるのか聞けば良かったかも…笑。