小矢部市で桜満開の城山公園。
城山公園の特徴
城山公園の桜は満開の時季が特に美しく、訪れる価値があるスポットです。
じんむ広場近くには27台収容可能な駐車場があり、アクセスも便利です。
自然の中でのランチには福十商店のパンがぴったりで、散策も楽しめます。
公園はとても良い。花の時期には花見がしたいくらい。トイレがちょっと少ないかな。あと駐車場が少ないのと行くまでの道が狭いのが難点。
こちら、桜の季節に来たことがなく、以前立ち寄ったのは10月でした。駐車場は、落ち葉だらけで、どこに止めれば良いのかわからないほどでした。肝心の園内はと言うと、人っ子1人いない閑散とした状態。遊具はあっても、遊ぶ子供もおらず。あちこちイノシシに掘り返されたあとだらけ。途中の遊歩道も草ぼうぼうで、クモの巣だらけ。熊でも出てきそうな雰囲気でした。なので、ここが本当に桜の名所なのかと不思議な気がしました。桜の季節になったら、また、確かめに来ようと思いつつ、結局、この春は行けずじまいでした。
じんむ広場付近に27台収容可能な駐車場があります。城山公園の案内板には・・じんむ広場神武天皇像花むくげ塚庭園大谷池中央広場消防神社梅林野外ステージかえで園中央広場菖浦園十返舎一九歌碑が案内されていますが、整備がいまひとつのため楽しみきれない感じでした。公園の周囲には道路が走っていますのでゆっくり散歩するのに良かったです。
小矢部市の城山公園は、今石動城址で桜の名所。木々から望む富山平野も素晴しい。🌸桜に包まれる様にステージもあり、高低差のある公園内広場各所は、どこも花見に最適です。駐車場は上をお使い下さい。
今は~新緑の季節‼️爽やかな木々のトンネルくぐり、ウォーキングも最高です‼️👍☺️
娘の成人式の前撮りをしました。木々の緑、空の青、橋の朱と最高のロケーションでした。
たまたま訪れましたが、とても素敵な公園です🤗福十商店さんでパン🥐を購入して、自然の中でランチさせていただきました🌿駐車場から見晴らしの良い所まで、散策しながらぐるっと一周するのに丁度良い距離でした。お天気にも恵まれたので、素敵な景色を見ることができました✨車でも上に来れそうで、その先に行くと、『今石動城跡』に行けます。梅が最後に紅く咲き、水仙が道沿いに並んで綺麗でした。ふきのとうも顔を出して、風が吹き渡っていて春をとても感じました。桜のつぼみもふくらんで、満開になるとまた素晴らしいでしょう✨ぜひ、見に来たいな〜✨
前田利秀公のお城があった白馬山の中腹を公園整備してできたものです。四季折々の風情が味わえ、特に春の桜の咲く頃にはたいへんな賑わいをみせます。ウォキングコースも整備されていますので朝早くから散歩を楽しんでおられる光景を目にします。大正時代には石動消防組が先達組員の功績を顕彰し、招魂碑を建設、戦後に全国には珍しい消防神社が建立されました。火防開運のご神徳で有名な静岡県の秋葉神社から分祀され、今でも毎年11月3日に祭礼が執り行われています。大谷池の太鼓橋も見ものですが、この辺りから石動市内が眼下に見渡せ、何か神戸の六甲山に来た錯覚を覚えたのは、私の錯覚でしょうか‼️
桜が綺麗で毎年見に行きます。
名前 |
城山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-67-1760 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初訪問でしたが、桜満開で綺麗でした。ただ、駐車場が少ない事が気になります。