旭川の夜景、素晴らしき眺望!
嵐山展望台駐車場の特徴
駐車場からアクセス良好、展望台へ歩いて3分です。
昼間も素晴らしいが、夜景が圧倒的に綺麗な穴場スポットです。
整備された公園で、旭川市の田園風景が見渡せます。
20年振りでしたが 変わらずの砂利道で道幅狭し。辿り着いた展望台は旭川一望出来、これぞ癒しスポットです。
嵐山展望台駐車場☆此処の公園も初めて訪れましたがいゃ~立派ですねぇ~♪スゴク整備されていて驚きましたここも男山公園と同じく野草園がありますが雰囲気的に違って何かお洒落って言うかそんな感じがしました^^高い位置での旭川市が素晴らしい☆駐車場から見た田園風景です♪(木道階段から展望台へ)
木がジャマで見えない。
旭川を一望出来ます。冬には車では来れません。
草木が繁っているので自然は感じられるが眺望は今一つ。今年、二回ヒグマが出没したらしい。
昼間に行きましたが、夜なら夜景が良く見えそうな景色でした。
駐車場まで5-10分程度砂利道です 道幅狭いので徐行運転 展望台までは歩いて3分ぐらい 展望台からは作った当初より周囲の木が大分伸びて景観を損ねています 木を切るか展望台を高くするかしないと年々魅力がなくなっていきます 舗装にして鷹栖町まで一望できればいい観光スポットなんだけどね。
昼間よりも夜景が圧倒的に綺麗でお勧めです。ただ行き着くまでに砂利の細い道を数キロ走らなくてはなりません。またたどり着いた後も、駐車場から展望台まで照明など全く無いので、懐中電灯は必須です。彼女連れで行く場合は、必ず昼間のうちに一人で下見してルートを把握しておくことをお勧めします。
冬は行けれません。
名前 |
嵐山展望台駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

すれ違いが難しいので、車が苦手な方は駐車場までは注意しながら行かないといけません。一定間隔でエスケープゾーンがあるので、そこに寄せないとすれ違えないのでご注意を。