大谷学園向かいの本格中華。
渤海飯店の特徴
五目あんかけ焼きそばは太麺のカリカリ系で美味しいです。
麻婆ラーメンのスープがたっぷりで、とても満足度が高いです。
本格中華料理がお手頃な価格で楽しめる庶民的なお店です。
もう10年以上前から知ってる大好きな店。ボリュームが多すぎることなく少なすぎることなく自分には絶妙(普通>デカ盛り)また失礼ながらランチタイム時でもめちゃくちゃ混むこともなく私にとっての隠れ家的街中華麻婆豆腐かけご飯 880円(税込)かなり値段も高騰してきたが今時期は仕方のないところ辛過ぎることなく山椒の味付け香りが絶妙シェフとホールの女性は中国人だと思われるが本当に手際が良く出来る感じ定食メニュー以外にも品数も多い。
仕事帰りに、妻も遅くなるってことで待ち合わせをして一緒に晩御飯を食べに寄った【渤海飯店】さん😃駐車場は、お店の隣の花屋さんのさらに隣の先に4台分の区画が有ります。お店の隣は花屋さんの駐車場なので注意が必要です。今回注文したのは、『五目あんかけ焼そばセット(1
以前より、行ってみたいと思ってた中華料理店。最近、値段が上がったのか、すべての価格の上から新しい価格がシールで貼られてました。「あんかけ焼そばセット(1180円)」を頼みましたが、あんかけ焼そば(ハーフ)は美味しい。チャーハン(ハーフ)は薄味。卵スープは凄くしょっぱい。その他に大根サラダとザーサイ。ちょっと高めかな?土鍋が有名の様なので、今度は土鍋を注文しようと思います。
以前から気になっていたが、漸く訪問。『昼時はサラリーマンでごった返す』と聞いていたので、覚悟しながら入店すると先客は2組。やや拍子抜けしながら、看板メニューのあんかけ焼きそばと半チャーハン、連れ合いは広東風あんかけ麺と半チャーハンをオーダー。程無くして配膳されてきたあんかけ焼きそばは、揚げ麺にたっぷりの餡と具…ビジュアルは申し分無いが、麺はホントに揚げたてか?と勘繰るフニャフニャさ。それぞれの具も下味は殆ど付けずにまとめて餡に絡めたように感じた。チャーハンはかなり薄味でパラパラ感は皆無。常に持参するいくつかの調味料で自分好みに味変した。連れ合いは終始無言・無表情で食べていた。
大谷学園向かいにある中華料理屋。里帰りした家族と訪問した。ボリュームがあるので、シェア前提でないと 単品は食べきれない。若い家族がみるみるうちに たいらげ 世代の食欲の違いに 苦笑している。入口が若干下がる感じになる。出る際 足元の段差に注意だ。
エビ🦐チャー味、量、価格にお腹満足チャーハンちょいと腹苦しい。次回は焼きそば系を食してみたい。
早い!美味い!安い!もう10年くらい行っている大好きな中華料理屋です。日本語は話せないけど腕は確かな中国人の男性陣が手際良く作ってくれます。エビチリはいつ頼んでも1分くらいで出来たてが出てきます!海老も大きく、海老だけでなく酢豚の豚肉の大きさも凄いです。いつ行っても美味しいので、変わらず今のままであり続けてほしいお店。
13時に行きましたが、並ばずに入れました。セットメニューは中華料理らしくボリユーミーでお腹がいっぱいになります。味は普通でした。
麻婆ラーメン…………良く食べる 麻婆豆腐かけ麺とは まったく違う スープたっぷりで……また そのスープがとても旨くて、とても満足出来ました。
名前 |
渤海飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-742-7852 |
住所 |
〒065-0016 北海道札幌市東区北16条東7丁目1−31 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

炒飯はパラパラ、シットリでもなくモッサリという感じ 五目あんかけ焼きそばは太麺のカリカリ系 お腹はキツくなります!