昭和レトロな蕎麦屋で大盛りを!
そば処 東家 発寒店の特徴
提携駐車場が2箇所あり、アクセスは便利です。
昭和レトロな雰囲気が漂う、落ち着く老舗蕎麦屋です。
大もりそば600円のボリュームが嬉しい、コスパ良好なメニューです。
カツ丼セットが、1000円とは思えない量と美味しさでした!お蕎麦もとても美味しかったです。
ランチでカツ丼セットを注文。見た目よりもボリュームあって美味しかったです。値段もリーズナブルでしたのでコスパ良いかと思います。駐車場は見つけるのも入るのも難易度高いです。提携の駐車場もあるので、予め店員さんに聞くことをお勧めします。
天ざるを大盛りで注文。更科の細麺で喉ごしが良く食べやすい!海老天にはしっかりした海老が使われていて期待以上のクオリティでした。つゆの出汁感はもう少し強めの方が自分の好みかな。メニュー全体が良心的な価格設定なので、リピートしたくなりました。駐車場があるのもポイント高いです。
老舗のお蕎麦屋さん。更科系の美味しいお蕎麦を頂けます。冷やし天ぷらが1,000円以下で食べられるのは昨今の物価高の中大変ありがたいです。ご馳走様でした。
天丼セット(950円)を注文しました。そばは細めの白い更科、味は自分の中では普通です。薬味はねぎ、わさびに加え、大根おろしもついていました。また、セットのそば普通盛りとしては珍しく量があり良かったと思います。ただ、天丼は味薄めで、海老が硬かったです。(毎回ではないかもしれませんが)具はかぼちゃ、大葉、茄子、たぶん春菊、ピーマン、海老で天丼だけでいうと星2かなぁという感じでした・・・
約20年程前に転勤で札幌に戻り、美味しくて、安価で、近場にある蕎麦屋さんを探してたどり着いたのがこの東家さんです。麺は細麺の更科。オススメは温かい狸蕎麦です。つゆはやや濃い目の味ですが、具材でのっている玉ねぎが絶妙。最初は何故に玉ねぎ?と思いましたが食べて納得。相性抜群でした。昨日は久々に寄ったのですが、真夏日なので冷たいお蕎麦で、おおざるにしました。旦那さんと奥様が仲良く経営しており、近所のお客様が多いようです。本当に微笑ましいご夫婦です。近場であれば出前もやっております。駐車場は東家さんに向かって左側、丁度、信号横断歩道がある鍼灸院さんの横になるのですが初めて行く方は少し分かりにくく、停めるのも難しいかもしれませんが、もしそうであれば一度店前に車を置き、ご主人か奥様に聞けばきっと親切に教えてくれるはずです。一度ハマると病みつきになる麺とつゆの組み合わせ、相性です。
めちゃめちゃ美味しい!引っ越して半年、始めてきたけど、もっと早く来てればよかったーと後悔。これから伺う頻度が上がること間違いなし!
昔ながりの店構えで中は広く大変落ち着く雰囲気です。メニューも多く丼と蕎麦のセットなど迷います。価格も安くボリュームもあります。なんといっても旨い!!駐車がスムーズにいけば、ヘビーユウザー確定なのになぁ〜
何時も天ざる。そば、つゆ、天ぷら、対応最高です。駐車場が難ですがそれでも食べに行く。
名前 |
そば処 東家 発寒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-663-8544 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

皆様気になる駐車場ですが…駐車場は2箇所あり、1箇所目はお店向かって右側に提携駐車場があります。ただし、駐車前に店内にて、駐車料カード(ダッシュボードに掲示するもの)を貰ってから駐車を、とのことです。2箇所目はお店向かって左手(横断歩道の延長に)駐車場がありますが、停めづらいです。※そもそも場所が分かりづらいです。