富山おでんとラーメンの夢コラボ。
まるたかや 富山駅前店の特徴
富山おでんの特徴は、とろろ昆布とあんばやしの串刺しです。
深夜1時まで営業していて、〆ラーメンに最適です。
富山ラーメンの中でも濁らせない豚骨醤油ラーメンが人気です。
立山登山の前に富山駅前で食事。ラーメンを待つ間にあんばやし、豚串、牛串で繋ぐ。ラーメン🍜はコシのしっかりした麺とやや辛めの出汁。味変にニンニクやラー油もある。気の利くスタッフも気持ちイイ。
富山おでんが食べれるラーメン店吟魚で食べてハラパンなのに富山おでんが食べたくてホテルへ帰る前こちら「まるたかや 富山駅前店」へ吸い込まれてしまいました(^^;)富山おでん7種盛りと豚串にビールを注文富山おでんの最大の特徴は、とろろ昆布を入れることと薄切りにしたコンニャクを串刺しにした「あんばやし」が食べれる事おでんを堪能した後は・・・もちろんラーメンは食べてません(^Д^)
2023.4.14の夜に訪問。メニュー表を見て口頭で注文するスタイル。富山ブラックラーメンと焼き餃子を発注。注文の際、麺の太さを聞かれましたが(太麺or細麺)細麺をチョイス。オススメは太麺らしいが食べた後にその理由がわかりました。そこそこ塩味が強めで脂も多めだったので、細麺だとその二つが絡みすぎてしまい余計に味が濃く感じました。次回訪問する際には太麺で食べようと思います。
旅先でローカルチェーン店攻めるのが好きなので!遅い時間に優しいスープでとても良きでした!おでんも名物だからか、飲み屋として使ってるお客さんも多くて賑わっていました!
深夜ってラーメン食べたくなりますよね…🍜深夜までやってるのは最高です!!富山のラーメンと言ったらまるたかやなので、駅前にあるのは嬉しいです。私は、味たまラーメンと富山おでんを頂きました♪おでんも大好きです。金曜22時半くらいに行きましたがちょっと混んでいて10分くらいは待ちました。ラーメン屋なので回転は早いと思います。今度はまるたかのブラックラーメンと餃子を食べてみたいです🥰
ラーメン 税込み850円、ちょい飲みセット(赤割り+おでん) 飲み会の〆には最高です富山市桜町にある有名ローカルラーメンチェーン店。平日夜の飲み会後に利用。皆こぞって〆のラーメンとちょい飲みセットを注文。着丼は早いし、ラーメンもおつまみも間違いなく美味しい。初体験の赤割りはもっと甘めのお味を期待していましたが、アルコールは強いし甘味旨味はないし自分には合いませんでした。とにかく皆大満足で大好評でした。ラーメン、おつまみとドリンク合わせて2,000円前後でコスパ最高、お味も満足出来ます。
酒のアフターに高確率で立ち寄るお店「今日もやっぱりまるたかや」「ラーメン王国まるたかや」昔しはCMもぢゃんぢゃん流れてました深夜1時までやっててくれて富山駅前の使えるラーメンスポット〆ラーメンには「アブラヌキ」をお勧めしますた。
富山のラーメンというと富山ブラックが取り沙汰されるけど、こういうシンプルな醤油ラーメンのお店も結構特徴的かな、と。チャーシューも美味しい。あとおでんもあり。ラーメンおでんって感じだけどなんかうまい。みんな店で酒飲みながら食べてるのも良い感じ。
まるたかや 富山おでん。とろろ昆布を乗せて食べるのが富山流とのこと。大根・たまご・あんばやし・かまぼこ・こんにゃく・牛すじ串・とろろ昆布の7種盛をオーダー。普通!!!笑とろろが乗っているだけで味付けなんかは特に違いなしでした。あんばやしは人生で初めて食べましたが。富山名物どんどん食べていくよ〜★食べログ、Instagramともに、kaaahoooyで活動中です★
名前 |
まるたかや 富山駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-471-8136 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ラーメンにおでんセットでいただきました。ブラックラーメンでない普通の醤油ラーメンでもスープは東京人にはしょっぱいです。麺は柔らかめ。おでんは普通の美味しさでした。