地元札幌発の美味しい食パン!
おかめやパン販売所の特徴
札幌市の老舗パン屋で、地元の人々に愛される美味しい食パンを提供しています。
土日は行列必至ですが、並ぶ価値がある、安くて美味しいパン屋さんです。
土日は並ぶ人が多いので購入制限がかかる場合が多いです。本数が欲しい時は平日の午後がお薦めです。ここのパンを覚えてしまうと、流行った高級パンに見向きもしなくなります。と言うか、多くの高級パンは熟成の足りない自称「生食パン」で早めにそのまま食べるしかありませんが、こちらはキッチリ熟成された毎朝焼いて食べると美味しい食パンです。
高級食パンブームは終わりましたが、おかめパンはいつも裏切らないです!仕事関係でこちらのパンを知って15年程経ちました。ヘビーユーザーです。工場の入口に券売機があって、作業してる人の手を止めて購入してたのが懐かしいです。あの時より価格は上がりましたが、このご時世でお安く美味しい食パンを購入出来る所は無いでしょう!1000円くらいまで価格上げてもいいと思いますがね。
販売所なので詳細評価はしません。並んでパンの販売数が足りない場合は一人一つ制限がありますがそれほど並びがなく在庫があるときには制限ありませんでした。一時期流行ってた高級食パンの価格が安くリーズナブルに販売されています。購入したときにはまだ温かくふわふわです。帰宅してからパン切り包丁で分けて冷凍と冷蔵して食べてます。美味しいので結構早くなくなりますけどね。定休日は土曜日みたいなのと日曜日はかなり並ぶので平日の午後とかがおすすめでしょうかね?好みもありますので一度食べてみてください~
平日の昼過ぎに行きました。駐車場には警備員の方が立っていて、車の誘導をしてくれてスムーズに駐車できました。お店ではチケット発券機が2台あり、皆さん慣れた様子でパッと大量のパンを買っていかれます。私が行った時は食パンが1種類売り切れで2種類販売しており、あとミニクロワッサンがありました。近所の友人にも1つ頼まれており、やはりとても美味しいと好評でした。まだあたたかく、ふわふわの食パンは多幸感の塊です。家に着く前につい、ちぎって一口食べちゃいました。色々試しましたが、焼かずにそのまま食べたのが1番美味しかった。その日のうちに切って冷凍しました。焼いて食べるときは厚切りでバターハニートーストがお気に入りです。今後も通いたいと思い、パン切り包丁を買いました。笑。
昔からある札幌市の老舗パン屋さん。いろんな飲食店業界や、ホテルなどでも使われるほどに素晴らしいクオリティーを秘めた、素朴でありながら、味がしっかりついていて、何とも言えない昔懐かしく思える、何度食べても飽きのこない美味しいパンですよ。食パン専門で、行列が絶えないです。単価も安めでお勧めいたします!
気になっていた食パン販売店。自宅用と手土産にも欲しくて、初めて来店しました。開店30分前に並び始めました。11時開店とありましたが、それより早めに開店してくれたのでありがたかったです。お店横の駐車場は7台ほど停めれるスペースでしたが、買った人はすぐに移動するので回転率は高めだと思います。家で半分をトースト用に切り分けて冷凍、残り半分は明日の朝、贅沢に厚切りで楽しみたいと思います。切り分けてる時に薄く味見用にスライスしました。薄切りでもぎっしりと密度があり、なお柔らかくて食べ飽きない味わいでした。明日の朝食が楽しみです。
きめが細かくフワフワの後味の良い美味しい食パンで、ガンガン食べられます。翌日食べても美味しい。
食パン大人気店♪♪並んでますが、すぐ買えます。東京の離島に新島という島があり、島に【かじやベーカリー】というパン屋さんがあり、地元民、観光客に大人気です。そこの食パンを思い出しました。
やはりおかめやも例外ではありませんでしたパン🍞値上がりしてましたミニクロワッサンも限定であったので買ってみました!袋開けるとすご~いバターの香り軽くトーストして食べます※多分更に香り⤴️⤴️✌️
名前 |
おかめやパン販売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-663-4381 |
住所 |
〒063-0835 北海道札幌市西区発寒15条4丁目8−23 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

平成30年春先から工場は予約者のみの販売になって、当日小売りはこちらになったようです♪久しぶりに食べましたけど、「おかめや」に敵うパン屋さんは無いと思います☆追記2024久しぶりに行ったらエスポワールが値上げして660円になってました!それでもコンパ最高です♪