三陸海の幸を贅沢に味わう。
居酒屋・寿司ささきの特徴
岩牡蠣や海老フライの気軽に楽しめるランチが魅力です。
地元産の新鮮な刺身や三色丼が絶品でおすすめです。
銀座での修業を経た若板さんの寿司は本当に美味しいです。
バラチラシ1500円とアジフライ定食800円を頂きました。バラチラシはイクラやカニなど入ったたっぷりの海鮮がこれでもかと入っていてボリュームが凄い!思わず『海の宝石箱や〜』と叫びたくなる程。今まで食べてきたバラチラシの中で1番の美味しさでした。ご飯の温度も酢飯の感じも完璧。お寿司🍣も食べたかった〜😭アジフライは身もふっくらとしっとりしていてサックサク。これまた美味。大将の気さくな人柄も素敵なお店でした。
今回で3回目くらいの来店です。海が近いだけあって貝類などは生きていたものをすぐ捌いて提供している感じです。(アワビのコリコリ具合が半端じゃないです笑)魚も鮮度や味がしっかりしていて大将の仕込みが丁寧だという証拠だと思います。店内の雰囲気も良く、とても掃除が行き届いており気持ちがいいです。カウンター席だと大将の真剣に食材を扱う姿が見られます。(自分は10分くらい見入ってました笑)とにかく海鮮丼食べたい!新鮮な牡蠣やアワビが食べたい!って人は1度来てみてもいいと思います。あと混んでる時間帯に行くとせかせかしてる感じがあるので、のんびりしたい人は少し時間をずらして伺った方がよろしいと思います。
寿司は美味しいがよそ者は不要という雰囲気が漂っていた。
岩牡蠣(大二個)、河豚唐揚定食、生ビールを昼から頂きました。大変美味しく大満足。次は、ドンコ唐揚定食を食べたいな。
とんかつ定食をいただきました、1人で食べきれず分けました海老フライも単品で頼みプリプリサクサク美味しかった~値段は高めですがそのぶん美味しかったです!開店前に行き駐車場で待っていると時間より早く開けてくれました!店の人も良い感じでした。
文句無しで旨いです❗写真は、マグロ三色丼と、マグロ漬け丼❗しかも刺身が厚い❗これは本気でお勧めします❗三色丼は3000円、漬け丼は1500円❕
現地の方が一番に薦めてくれたお店だけあって、全てにおいて満足度が高かったです。旬のものを美味しく頂け、再訪必至ですね。
ランチで行きましたあのクオリティやのにお値段はリーズナブル😊定食も美味しいし、特に単品の牡蠣がまた美味しすぎ😍山田町ランチと言えばココは外されへんお店です🍴
アイルーム山田の夕食付きプランで利用しました。おまかせコースだったのですが、お寿司、牡蠣、お刺身盛り合わせ、焼き魚、ウニと豪華で、見た目もきれいだし味も美味しかったです。お店の方の雰囲気も良く、マイナス要素はまったくなかったです。
名前 |
居酒屋・寿司ささき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-82-5295 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチで訪れました。寿司はネタとシャリが大きく満足出来ます。海鮮丼はネタが多く美味しく頂きました穴子丼も穴子がたっぷり入って美味しかったです。丼物は白米と酢飯が選べます。大盛にしても、料金は変わりませんでした。ネタは、日によって若干違うようです。23年5月4日ゴールデンウィーク真っ只中、混むと思い開店時間の11時30分に行きましたが、すでに駐車場1台分しか空いてませんでした。寿司10貫3,000円と寿司7貫と手巻き1,700円を食べました。10貫の方には今年初めての、ミョウバン無しの新鮮な生ウニを食べる事が出来ました。7貫は何時もは8貫と手巻きでしたが、今日のは本当に7貫でした。今まではサービスだったのか?10貫 3,000円 3人前 テイクアウト生ウニが旬のうちにと、久しぶりにテイクアウトしました。ネタが大きく厚めなので、とても食べ応えがあります。今回は今が旬の生ウニ、中トロ、大トロが特に美味しかったです。ばらちらし 1,500円 ご飯大盛無料握り8貫と手巻き 1,700円握り寿司では量的に物足りない時は、ばらちらしがおすすめです。シャリの大盛りも無料で、細かくしっかり味の染みたネタがたっぷり乗ってます。イクラもたっぷり乗ってますが、個人的に冷凍のイクラの味が得意じゃないので、気にならない方は美味しく頂けると思います。