津別の手打ち蕎麦、鮮烈な旨味!
味登利家の特徴
鰹と昆布がしっかり利いた出汁は絶品で、蕎麦との相性抜群です。
手打ち麺の鮮烈な旨味が、特に印象的で離れられない美味しさです。
古き良き文化が残る店舗で、自然と訪れたくなる魅力があります。
これで1500円? 980円の量味は普通辛口評価ではないはず11:00~なのに15分も前に入った人が食べてるのれんも営業中の看板もあるけど11:00~と貼り紙 正解は何時?
道の駅巡りの途中で寄りました沢山のメニューがあり選ぶのに迷うくらいでした従業員が少ないのか呼び出しブザー押しても中々来ませんでした。
親子丼セット¥1200。蕎麦はこう見えて1人前位あった。蕎麦美味しかったです。親子丼は普通に美味しい。
蕎麦の旨味が鮮烈に伝わったお店。作り手が手を抜かず、頑張っておられるのを感じた。お口直しの胡瓜の辛子漬けがまた美味しくお代わりしました。是非とも♪
古臭い店舗ですが、ソバがうまい!!冷やしたぬそばを食べましたが、とてもうまかった。二八そばだそうです。700円です。
手打ち麺がうまい。つゆもだしがきいていて口に広がる香りと味。独特なメニューも嬉しい。冷やしあげだしうどんを頼みました。揚出し豆腐も好きだし、おいしくて好きです。
現代の情勢的に仕方ないけど・いくら丼のいくらが少ないこと・カツ丼のカツが少ないことが特に印象に残りました...蕎麦の量が変わってなかったのでその点はありがたかったです身障者対応のトイレや、古き良き文化が残っていてとても良いところでした✨(味登利家はみどりやと読みます)コロナ禍の現代、貴重になりつつある飲食店を是非利用し、応援していきましょう!
うどんやそばなど美味しいお店です。
津別の中心部、セコマと郵便局に挟まれた国道240号沿いにある。手短にすませる必要があったため、ミニそばとポテトサラダを注文。かつお・さばをベースにしただしで、意外なことにポテトサラダとそばを交互に食べるととても味が合っていた。ちょうど自分が入ったタイミングでは客がいなかったが、食べていると数組が来店。さらに町民とおぼしき予約の電話も入っていた。ほとんどリサーチせずふらっと入店したが、出てから看板に「牛乳うどん」とあるのが気になった。
名前 |
味登利家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0152-76-2667 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ソバが美味しい😋出汁も美味しい、鰹と昆布がしっかり利いている。濃口醤油とよくあう。