住宅街にある長〜い滑り台!
西御料公園の特徴
斜面に設置された長い滑り台が公園の大きな特徴です。
木陰のスペースでお弁当を楽しめる、綺麗な公園です。
リスが間近で見られる、閑静な住宅街の中にあります。
斜面に設置された長い滑り台が特徴でしょうか。ターザンロープもあります。比較的新しい遊具なので最近リニューアルされたものと思われます。遊歩道の脇には桜が咲いており春には桜バックに高台からの景色も見渡せるフォトスポットにもなると思います。テニスコートもあり運動もできる多面的な側面もあり子供連れから老若男女便利に使用できる素晴らしい公園と評価できると思われます。
閑静な住宅街の真ん中にある広くてとても綺麗な公園です。【長〜い滑り台が大変人気です。】広場、遊具、トイレ、水道、各所ベンチ多数あり 緑自然豊かで山坂あり軽く散歩するだけでもいい感じ お弁当持って芝生でランチも良いかもしれません。5/1当日 桜も沢山咲いており 癒やされました。駐車場がなく路駐なるため住宅街近隣への配慮必須!エンジンかけっぱなしは厳禁ですね。
広めで、ちょっとした木陰のスペースに椅子とテーブルもあったりするからお弁当も食べれそう。遊具はブランコや、滑り台も大きめだから大きめの小学生も楽しめそうです。トイレあり、サッカー、キャッチボール出来そうな小さめグランドもあります。
リスが間近で見られます🐿
ながーい滑り台が特徴的な遊具。・ターザンロープ・ブランコもあり。野球などができそうな小さめのグラウンド、テニスコートで球技もできそう。傾斜を利用したうねうねの遊歩道を下るとひっそり砂場も。駐車場はありませんが路駐可能。
テニスコート、砂利の広場のほか、多数の遊具があり公園自体が広いので人が多くてもそこまで混雑している感じはしませんでした。駐車場がないので、路駐するしかありませんがとても長い滑り台もあり、個人的には満足でした。
大きなロール式すべり台が大人も楽しめます 駐車場が無く路駐になります。
遊具が新しくなって良かったのですが、駐車場がなく、ほとんどの人が路駐してました。駐車場があったらいいなと思います。
木のアスレチックスの長い滑り台が特徴だったけど、劣化のため写真のカラフルな新しいアスレチックスに交換。滑り台も以前ほどではないが長めだし、遊びやすくなりました。坂の上にあることを利用して、キツメの散歩コースやサッカーなど色々なことに使えそうな、砂の広場。テニスコートも一面あり充実。ただ、結構広い公園だが、駐車場の場所がわからないので、車を停めにくいので注意です。
名前 |
西御料公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/facility00/facility06/d60384.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駐車場なく公園に面した路上に駐車。トイレあり。滑り台は新しく滑り良し。