穴水大宮でパワー充電!
穴水大宮の特徴
御朱印を気持ちよくいただける、魅力的なパワースポットです。
老舗で位が高い、歴史を感じる神社の雰囲気が楽しめます。
穴水町の中心に位置し、こじんまりした落ち着いた神社です。
穴水に牡蠣🦪を食べに来た帰り、お参りをしました。1日も早く 元どおりになりますように。
地域の守護神さまです⛩️能登半島地震で被害を受けました( ; ; )早期の復興を祈念します。
色々と教えていただき、御朱印も気持ちよくいただけました。また、近くに行く際にはご挨拶に行きたいです。大砲は、想像よりもかなり大きかったです。
位が高く歴史も古い神社。御朱印も良いですね👍日露戦争時の軍艦の大砲の砲身が展示してあります。個人的にはこれが好きですね😃
駅から歩いてすぐのところにこじんまりとして、おみくじは末吉でしたが、楽しいスポットでした。
町の規模に対して、大きな神社でした。社務所で石川県の神社の位(神様の地位の高さ)の話を聞くことができました。
奥能登まで遊びに行った帰りに御朱印を頂きに立ち寄りました。軍艦の砲身か奉られており驚きました。御朱印を頂きに社務所に向かった嫁が帰って来ない…という件は私も体験しましたよ。
比較的こじんまりとしたところ。霊犬がいる。
ほっとするような温もりを感じさせるパーワースポット。ゆっくり訪れて神主さんの蘊蓄をお聞きしたくなります。
名前 |
穴水大宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0768-52-0753 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

能登復興を祈念して参拝させていただきました。境内にある三本杉には必勝 成功 合格のご利益があるそうです。