網走の懐かしい味、醤油ラーメン。
ラーメン冨新の特徴
昭和の雰囲気が漂う、昔ながらのラーメン屋です。
加藤製麺の細めのちぢれ麺を使用した醤油ラーメンが絶品です。
アプトフォー商店街に位置する、懐かしい味わいのラーメン店です。
昔からあるラーメン屋みたいですお婆ちゃん1人でしていました醤油ラーメン美味しかったです。
まずラーメン屋さんのイメージの赤い看板とメニュー表、立て看板が雰囲気良いです✨お店の中もTheラーメン屋さん!といった感じで😎👍🏻 ̖́-味噌ラーメン🍜を推しているお店でした。麺は旭川麺、おばあちゃん👵が作ってくれます。すごい美味しかったです!!
食べログで見つけて、旭川の加藤製麺を使った、しょうゆラーメンが食べられるというので、ぜひ行きたいと思って、行ってきました。6時で終わりっぽかったけど、いいよって言ってくれたので、お言葉に甘えていただきました。北海道出身の僕には非常に懐かしい味わいで、満足しました😄
網走の知る人ぞ知る昔ながらのラーメン屋おばちゃんが一人で経営してますが、いつももうひとりお知り合いのおばあちゃんがいて、二人で仲良さそうにしてるところに混じって話すのが大好きですそんなこんなですっかり常連客です麺は細め、ちょっとちぢれてる旭川の麺を使用してます油は少なめですがしっかり味があるあっさり系ですオススメはバターラーメンの塩味と醤油ラーメンですライスを頼んで最後に残り汁に入れて食べるのをおばちゃんに勧められましたが、やってみたところ驚くほどおいしかったです。
素朴な味のラーメンでした。塩ラーメンを注文♪細麺、中ちぢれ、あっさりスープで派手さはないけどなんかほっこりする懐かしさがありました☺️
網走のアプトフォー商店街を歩いていて発見しました。外からは店内の様子が見えず、ちょっと入りにくいなーと思ったのですが、思い切って扉を開けて中へ。私のほかには、常連らしきお客さんが一人でした。カウンター席に座って、味噌ラーメン700円とビール600円を注文しました。ビールは大瓶のみ。願ってもないことです。しかもサッポロ黒ラベルです。サッポロクラッシックを飲みたがる観光客向けの店でないことがわかります。ビールを飲んでいたせいか、そんなに待ち時間は気にならなかったです。ラーメンは、普通においしかったです。
昭和のラーメン。お母さん一人でやっています。チャーシュー、柔らかくて味がしっかり入っていて美味しかったです。
おばあちゃんが一人で切り盛りしている懐かしいラーメン屋さん味も懐かしい系。
オバチャン1人が丁寧に作ってくれます。昔ながらのお店という感じで風情があります。私が休日お昼に入店したときはカウンターに二人の女性(店主の方とお友達と推察しました)が瓶ビール飲みながら楽しそうにラーメン食べてました。これまたほのぼのとしました。味噌チャーシュー麺頼みました。チャーシューは箸で崩れる柔らかさでした。甘めの味噌はオーソドックスで美味しかったです🎵
名前 |
ラーメン冨新 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0152-43-4433 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お婆ちゃんが一人で大変そうです。味噌ラーメンをいただきました。懐かしい感じの味でした。