網走の海鮮丼、感動の500円!
さかなの金川の特徴
網走市中央商店街に位置し、人気の海鮮丼が500円で楽しめます。
藻琴湖産の牡蠣や珍しい魚もあり、豊富な品揃えが魅力です。
創業100年以上の歴史を持つ老舗の魚屋で、信頼の品質を誇ります。
網走で大好きなお魚屋さん♡干物も海鮮丼も大変おいしく新鮮で海鮮丼たべたら口の中でとろける〜。焼魚弁当も風味が良く大満足。どうやって焼いてるんだろ?と思うほど絶妙な焼き加減。網走に行ったらみなさんもぜひ食べてくださーい。
新鮮なお魚や干物がかえる鮮魚店♪今回は鮮魚店で購入出来る、ワンコイン海鮮丼を購入。魚と酢飯が別々になっているため、自分で海鮮丼を作りながら食べれるため楽しさもあります。ネタの数も豊富に入っており、一つ一つが新鮮でとても美味しかったです。特に魚卵系がご飯と相性抜群でとても好みでした。卵も甘めの味付けで美味しかったです。あくまで鮮魚店で、ご飯を食べるお店ではないため、注意してください😄
海鮮丼を目指して来ましたが、11時過ぎには既に完売でした…。代わりに漬けマグロ丼を買いましたが、自分が買ったすぐ後に、沢山人が入って来たので間一髪でゲットできました。 580円で美味しいマグロが沢山食べれました〜☺️今度は海鮮丼を食べたいです。
海鮮丼¥500網走市中央商店街の一画にある。小さく、間口の狭いお店。駐車場はなさそうだが、商店街通りは、一方通行で割と広さはある道なので、どの店の前も道路脇に常に数台停めてあるのが普通みたい。12時少し前に来店して、海鮮丼はラスト1個だった。ご飯と海鮮に分かれて渡され、店内では食べることはできず、テイクアウト専門店。商店街にあった近くのベンチで食べたが、特別変わったネタが入ってる訳でも、量が多い訳でもないが、500円なら安くてちょい得かな。味もそこそこ、この値段なら全然悪くない。
やっと北海道で美味しい海鮮丼を食べることができました😭⭐️7個つけたいです。ひとつひとつのネタの味が濃くて酢飯もすごく美味しくて、あっという間に一人で2つ食べました。(笑) 2つ目を食べ始める前に冷静になってネタを数えたら13種類も入ってました。網走に来たら、というか北海道に来たらまた必ず食べたいです‼️丁寧なお仕事ありがとうございます、本当にご馳走様でした🙇🏻♀️🙏🏽✨
口コミを見て伺ってみましたが、500円の海鮮丼なのであまり期待はしてませんでしたが、見事に裏切られたネタも新鮮だった感じだしなんと言っても酢飯の美味さに感動してしまいました。
やっとカニの海鮮丼を食べられました.カニの卵も入ってて美味しいです.たいていは予約をするか開店の時間に買いに行かなければ買えないほど人気です.
20220226お初の訪問。ランチで海鮮丼500円(税込)いただきました。最高でした。テイクアウトのみ。
とてもお値打ちに新鮮なネタにであえる鮮魚店です。海鮮丼が有名ですが、季節の海鮮もお手頃な価格で提供されてます。また行きたくなるお店です。気持ち良い接客、あたたかな電灯の色は昭和の懐かしい魚屋さんを思い出します。
名前 |
さかなの金川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0152-43-2927 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

網走駅から10分ほどの距離にある、網走中央商店街の「さかなの金川」さん。夫婦2人の小さな魚屋さんですが、500円の日替わり「海鮮丼」がSNSでバズり中。刺身と酢飯を買って、自分で海鮮丼にして食べるスタイル。魚屋さんなので、イートインスペースはなく、テイクアウト専門です。海鮮丼は早い時間に売り切れるので、早めの訪問がオススメとのこと。確かに夕方近くに行ったら、ほとんど売り切れでした😿次回午前にチャレンジします(2024年7月25日訪問)