湖西市で楽しむ久留米ラーメン。
麺's Diner KAMACHIの特徴
湖西市では珍しい朝ラー580円が楽しめるお店です。
本場の人気店に負けない味の久留米ラーメンが魅力です。
店内はアメリカン雑貨に囲まれたお洒落な雰囲気が漂っています。
久留米ラーメン、豚骨スープだけどあっさりしていてとても美味しくスープまで飲み干してしまいました。また、細麺、自分好みです。他のお客さんの料理待ちで(5人位)自分のラーメンが出てくるまで20分位待ちました。お腹空いていたのでもう少し早いと嬉しいですね。また団体専用席(5-6名掛け)というのがあり、人数少ない場合はそっちの席が空いていても待たされる可能性がありそうです😅ただ、店がアンティーク小物が多く楽しんで待っていました。お店の場所、金曜日夜8時過ぎ車で行きましたが、細い路地の住宅街の一角にあるので、暗いと見逃すかもしれません。のぼりで何とかわかりました。ともあれ、ラーメンが本当に美味しかったのでまた行きたいと思います!
湖西市では珍しい朝ラー580円が食べられるお店(木金土のみ)久留米らーめん自体が少ないので貴重です。6時半から朝ラーは営業しますが直ぐにカウンターが満席になるので驚き。豚骨ベースのスープは有りがちな豚臭さが無くスッキリした味です。
フラフラとラーメン屋さんを探して閉店前に辿り着きました。店内は洋風雑貨·アメリカンといった感じで、一般のラーメン店の内装というよりおしゃれなBARのような雰囲気でした。昔ながらのとんこつ久留米らあめんを頂きました。臭みが無く、すごく食べやすいラーメンでした。お値段もめちゃめちゃ安く感じました。また別なラーメンを食べてみたいと感じました。
物がたくさん置いてありますがきれい。久留米ラーメン 上品な感じ。美味しい。個人的には臭くていいてすが、子供も連れていれる感じです。久留米ラーメンの大盛りを食べました。腹いっぱいでした。次回は大盛りにせず、白米と楽しむか、ヌンラーメンを食べてみます!
以前から気になっていたラーメン屋さん。住宅街の中の古家を改装してます。オールドアメリカン雑貨を販売していて、ラーメン屋さんぼくない店内はオシャレでいい♪平日なので空いていました。とりあえず、久留米ラーメン¥780、ランチで揚げ物丼が+100円。ということでマグロカツ丼をいただきました。梅が入っていたのが嬉しい。お味は普通かとwww特にインバクトなし。高菜も初めから入っているといいのになー。卵はゆで卵。 味玉別料金。メニューが写真の方がわかりやすいと思うのは私だけでしょうか?博多とんこつなので、麺は細く硬さも選べる。つけ麺や冷やし麺もあるようだけどもう1回行きたい!また食べたい!ほどではない。朝ラーメンもやってるようです。迷ったけど、星、3.5くらい。
通勤時、めんだいの看板 下に、朝ラーメン木金土曜日6:30~8:30と発見!金曜日7:30くらいにお店に、行くと、しっかりと、お店が営業中でした、いつもは濃ラーメンをたべているが、朝ラーメンは、久留米ラーメンのみ みたいです。久留米ラーメを食べたことがないのでわからないですが580円で、具がわりと入っていて満足すると思います。替え玉も100円と良心的です。また 朝 行ける時に、行きたいと、おもいます。
静岡県湖西市JR鷲津駅の西北西、本興寺の北東にあるとんこつラーメンなどのメニューがメインの?お店です。場所はわかりにくいです。お昼時には早い時間でしたのでお客さんは少なめでした。フロアはあまり広くはないです。カウンター席とテーブル席があります。案内されたカウンター席に着いて口頭にて注文、今回注文したのは博多長浜系らあめんで5種類ほどから選べる麺の硬さはフツウ、ランチタイムに選べる味付玉子をトッピングです。水はセルフサービスです。麺は地元近隣ではほとんど見かけないごく細麺、スープはとろっとした感じのものでした。味は九州では小倉で1軒一度だけしかラーメンを食べたことがないので一般的なものがどんなものがわかりませんが、地元他、これまで食べてきたとんこつラーメンとはずいぶん印象の違う感じのものでした。駐車場はあります。駐輪場についてはよくわかりません。
こんなところにラーメン屋さん!?住宅街、少しだけ細い道に突如「らーめん」のノボリ。外観は民家に少し装飾した感じ。中に入るとアメリカンダイナーの雰囲気、夜は飲み屋になるのかな。豚骨をベースにしたメニュー構成。久留米ラーメンいただきました。週末にも関わらずランチタイム味玉サービス。替玉は140円と少しお高めかな‥。久留米にしては豚骨は抑えめかな、以前愛知の刈谷安城にあった「大幸」ってトコがガッツリ豚骨久留米だったので、久留米期待が高すぎたかも。でも丁寧に作られたクリーミースープは美味しかったです。メンマも独特。麺のほぐしがもう一声。
濃ラーメン頂きました。魚介、豚骨、鶏ガラが合わさった複合スープで細麺か太麺が選べます。とろみのあるスープでなかなかおいしい。おいしいけど濃厚すぎて喉渇きます。開店と同時に行ったけどすでに満席でした。店内見るのもおもろい。
名前 |
麺's Diner KAMACHI |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-401-3004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

定番久留米ラーメン、浜松餃子🥟、替え玉をいただきました♪久留米ラーメンがどんなものか知らないですが、「あっさり豚骨ラーメン」と言った印象で美味しかったです♪次来た時はコッテリ長浜ラーメンも食べてみたいw浜松餃子🥟はモヤシのシャキシャキを感じながら美味しく頂きました😋店内のアメリカン雑貨も興味深々です笑。