比布町のエゾ鹿ジャーキーと苺ソフト。
ナナプラザの特徴
比布の小さなジビエ工房PIPIYUKのエゾ鹿ジャーキーが楽しめます。
厳選食材使用の豚汁とおにぎりセットはコストパフォーマンス抜群です。
苺好きにはたまらない、絶品イチゴソフトをおすすめします!
比布の小さなジビエ工房PIPIYUK のエゾ鹿ジャーキー販売中です!比布町で捕獲された純国産エゾシカ肉ぜひご賞味ください✨️比布町の新鮮野菜サラダのアクセントにもヘルシーエゾ鹿肉のトッピングオススメです👍✨️✨️
苺ソースが美味いソフトクリーム!流石、イチゴの町だね!美味かったです〜‼️
士別町から旭川方面へ向かって40号線を南下します比布町の以前「ローソン」だった場所に「2018年8月11日」OPENした「NANA PLAZA」OPENの頃に前を通り、そのうちと思いながらタイミングが合わず4年以上経ってました店舗前の道路脇には「おにぎり」「豚汁」などの旗が立ちます駐車スペースは店舗周りに楽に10台分ほどのスペース店内では「地元野菜、米、地元特産品」などの販売コーナーと「おにぎり・ソフト・シェイク・かき氷・ソフトドリンク」の飲食MENU店内をひと回りしてからレジ前でMENUを拝見して呼び出しベルを「チン♪」と鳴らします「は~い」・・・にこやかなお姉さんが対応しますオーダーは「豚汁セット@500」…内容は豚汁と選べるおにぎり2個おにぎりの種類は「塩、鮭、おかか、キヌアみそ、南蛮みそ、スタミナ、おねぎり」などチョイスしたのは「南蛮みそ」と「鮭」イートインスペースで待機4分運ばれたトレーには「豚汁、おにぎり×2、お冷、小鉢(韮の酢味噌)割り箸、一味」いただきます豚汁・・・生姜と比布産にんにくを利かせたとMENUに有ります、具材は「大根、にんじん、舞茸、牛蒡、豚バラ」にんにくの風味良く豚骨で出汁を取ったラーメンスープのような絶妙な味わい豚骨ラーメンスープのように濃厚な出汁感だが塩味は程よく調整されスッと喉を通るこれ旨いわ~ でも豚汁とはちょっとベツモノかなおにぎりの米はピカピカ艶々な道内米(ななつぼし?)若干硬め炊きだとド真ん中に決まるのだが、それでも十分に旨い白飯で塩は使われていないかほんの少量程度の極薄味握り方が無骨で型は定まらないが素材の良さで全く気にはならない具材の「鮭」はたぶん市販の瓶詰めフレークですが塩味程よく脂ノリ良いですが若干量は少な目南蛮味噌・・・辛味はさほどではなく、塩味弱めの米と良く合います、ふたつのおにぎりは具材が中心に入らず表面に張り付けるような形で仕上げられたタイプで食べやすくラップで巻かれひとつずつ親切に具材書き記される小鉢は「韮の酢味噌」・・・鮮度良い韮はシャシャキと歯触り良く箸休めにも良きひとつ気になったのだが、全てのおにぎりは海苔なしタイプなのだろうか?出来れば海苔を巻いたモノも食べてみたい単品注文でおにぎりは一個150円、二個で250円、豚実300円、セットの方が少しお得ですテイクアウトも可能でこのセット内容で500円はアリでしょまた伺いますごちそうさまでした。
今までなんのお店だろうなとは思っていましたが寄る事はないままでした。おにぎりと見えたので食べてみたいなと。おにぎりふたつ豚汁セット500円はお得だなと思いました!おにぎり美味しいです!お米が美味しい。 豚汁は舞茸がたっぷりです。 舞茸苦手ですが目の前にきのこ好きの旦那がおにぎりなめこ汁を食べていたのでインしてあげたら喜んでいました!野菜等も安くてお得です!味噌も色々あって興味湧きました〜。
ソフトクリームが人気のようですが、野菜とかお米も売っています。お米は珍しい品種を試したりギフトに良さそうな少量のものから売っています。
2022/09/30日常&非日常どちらであれ比布へ出掛ける度に気になっていたが仕事ついでに今日立ち寄る。昔ローソンがあった跡を改修したファーマーズマーケットとなっている。母親に連絡したところ野菜が欲しいという話でかぼちゃ(350円)とミニトマト(250円×2個)を入手。ソフトクリーム(380円)も目に留まり早速味わったが何だか微妙…(?)な感じ。収穫のシーズンというこの時期、こういう場所は欠かせないものだと思う。またいずれ立ち寄りたい。
比布町の紙風船、ホクレン給油所を過ぎると、分岐の場所にあります。オススメは、店内入って右手の300円ガチャです。店内では、お米や飲み物、農産物色々販売しています。また、レジではアイスクリーム、ソフトなど食べれます。ガチャは、大変楽しくて、ミニソフトや飲み物が値段相応程度に当たったり、時々お値段以上の商品がきたり、1回だけ、300円硬貨が入っていました。中身の紙には、300円入れて、300円当たり、またガチャできるのも、ガチャの楽しみ!?みたいな文言が書いていた気もします。とにかく、面白いですよ!
苺🍓好きな人なら、冬から春にかけてのこの時期が1番オススメなのでは。イチゴ感満載のソフト、ジェラート、パフェなどがあり、もちろんイチゴそのものも販売をしています。イチゴは、地物の紅ほっぺです!この辺りは稲作も盛んなので、お米なども販売してます。また、甘い物が苦手な方も、10時半以降であれば、おにぎりセットが販売している為、美味しいおにぎりとお味噌が食べれます。甘味と和の炭水化物。素敵なコラボです。
安くて比布産🍓ソフト(^^)ご当地アイスに胸キュン❣️
名前 |
ナナプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-74-7757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

国道40号沿いにある農家さんのお店。名寄方面からだとわかりにくいので注意。季節の作物を売ってます。今時期はとうもろこし。茹でとうもろこしもありました。どちらも売り切れ注意。スムージーは数量限定のトマトスムージーがありました。