知床の幸(シャチ)守り、癒される神社。
羅臼神社の特徴
御朱印は直書き¥300で、書き置きも用意されています。
幸守りは水色と白のきれいなシャチのお守りです。
高台にある神社から見える海のロケーションが素晴らしい!
観光客が居なく静かに参拝出来ました幸守りは是非買って下さい君が代に有るさざれ石の意味を初めて知りました。
幸(シャチ)守りを求めて訪問。大國主様が御祭神との事。御朱印も手書きにて、ご丁寧にいただきました。ありがとうございました。
水色と白のきれいなシャチのお守りが欲しくて来ました🐬お天気も良く羅臼港からのしおかぜが爽やかで気持ちよかったです😊
初知床 羅臼で 北の知床観光さんのクルーズ🛥 船長さんのおかげで シャチをめっちゃ見れまして お昼をいただいた 濱田商店さんに 羅臼神社さんのお守りがあったので 御礼参り?に 行こみゃ〜🚗季節 イイ感じの色合いのツツジ と 共に 素敵な佇まいお見守り を お願いしまして 以降の知床旅 満喫させていただきましたあ 向かって左手に 権現水 恵みですね。
国道335号から少し入った所にあります。なんといっても幸とシャチをかけたシャチのお守り!他では中々見かけないと思います。女性やお子さんに喜ばれそうなかわいいお守りです。800円で朝7時から社務所で購入できます。
ここだけしかない幸(シャチ)守を購入できます。素敵な神社です。
神社に鹿さんたちがお出迎えしてくれました。社殿左側には湧き水も。青空に映えるように龍雲が現れた素敵な神社。
広くて綺麗なとこで御朱印いただきました。
神様の水あります。社は、賽銭箱とかの前にサッシのドアがあって、ちょっとなー。でも、でもてすよ。境内に湧き水!こんな神社あります?手洗い水じゃないですよっ!全く水の違いのわからない僕が言うと、硬水かな?しらんけど (笑)とても美味しいよ。
名前 |
羅臼神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0153-87-2225 |
住所 |
|
HP |
https://hokkaidojinjacho.jp/%E7%BE%85%E8%87%BC%E7%A5%9E%E7%A4%BE/ |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

御朱印直書き¥300、書き置き(3種類)で¥500です。朝7時から社務所に詰めておられるのかなぁ?幸守(しゃちまもり)頂きました!嬉。