周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
宮古市田老にある青の滝川にかかる青野滝には、伝説の大魚「アオ」がいて、海と滝を行き来しているそうです。秋から春までの川の水が少ない時期は滝壺に潜んでいて見にきた人間を襲うこともあるそうです💦最初写真は上の滝。見事な氷瀑です。この滝は別名隠れ滝と言われています。青の滝は2段爆でして、2枚目は下の滝を正面から見てます。ここからだと上の滝が見えなくなってしまいます。上の滝が「隠れ滝」と言われる所以です。下の滝の滝壺の碧い色は本当に綺麗です。R45から田老重津部に向かう道に入ります。途中左側に伸びる枝道がありますのでそこを入っていきます。廃屋がありますのでその向かいあたりにあるスペースに車を置いて行きます。雪の状況でその年にもよると思うのですが、この時期だと視界が良いので自分や滝の位置確認がしやすいのと、藪こぎしなくて済みます。雑木林は長靴でも良いのですが入渓直前の急勾配は危険なのでチェーンスパイクなどの滑り止めと10m程のザイルetc.降下装備があると良いでしょう。(20220212 撮影)