輪島の贅沢お魚料理、素泊まりで満喫!
温泉民宿 海辺の特徴
輪島の朝市に近く、観光や散策にも便利です。
屋内は全館畳敷きで、素足で快適に過ごせます。
お魚料理が豊富で、能登の美味しさを堪能できます。
復興支援の為、一週間お世話になりました。24時間温泉に入ることができ、仕事疲れが癒やされました。名前のとおり海辺に建っており、部屋が海側だったので朝起きて窓から海を眺めると、遠くに島が見えます。素泊まりでしたが、給湯器、電子レンジが、各階にあり助かりました。Noto not alone!
大人5人・子供小学生以下3人、計8人で素泊りで利用しました。総合的に部屋・トイレ・お風呂・洗面所、綺麗で快適でした。チェックインの時のお姉さん、チェックインアウトの時のおじ様(オーナーの方かな?)対応良かったです。素泊まりだったので近くに美味しいご飯屋さんあるか聞いたら丁寧に教えてくれました。教えてもらった、ご飯屋さん美味しかったです。お風呂、たまたま誰も居てなくて大人3人子供2人で入れました。お風呂、気持ち良かったです。シャワーが4つしかないから、お母さんと娘ちゃん2家族が入ったら満席になります。口コミ見て私達は持参しましたが…タオルが小さいのしかないのでバスタオル・フェイスタオルは持参した方が良いです。料金も安く快適に過ごせました。また利用する時があれば、お願いします。ありがとうございました。
到着時にまず驚いたのがフロントが薄暗いこと日没するかしないかの時間だったと思いますがフロントの天井の電気が点いていないんですね外から見ると閉まってるのかと思ったぐらいですもちろん、事前に伝えていた時間に着いており、遅れたわけではありません部屋の電気もどこで点ければいいのかわからず、日没後ということもありよく見えないので四苦八苦朝食を頼んでいましたが、違う部屋の札があり大変戸惑う朝食は二組しかいないのにどうやったら間違うのでしょうか清掃と風呂はよかったです。
素泊まりで利用させていただきました。部屋に年期は感じますが清掃は行き届いていて綺麗です。洗面所、風呂、トイレは共同でしたがこちらも綺麗です。個人的にユニットバスより足の伸ばせる共同風呂のほうが有り難い。夜遅くチェックインのため屋根下に駐車出来ませんでしたがバイク1台は停められました。ドアの開閉音などは聞こえやすいかなと思いますが私には問題なかったです。直ぐ側にファミマ有り。
忙しい割にご主人が部屋まで案内、宿の説明をしてくれました。海の見える角部屋でした。夕食はご飯おかわり自由でボリュームあります。駐車場はちょっと狭め。朝市は歩いても10分くらい。
連休に連泊しました。ちょうどツールド能登?と重なり旅館は満室でした。輪島の朝市も歩いて行ける立地でしたので良い散歩コースでした。食事は、庶民的な感じで薄味にしてありご飯のおかわりもすすみました。良いサービスを手頃な価格で提供して頂き、楽しい家族旅行となりました。ありがとうございました。
民宿って何処も隣りの部屋の声が丸聞こえと思いなかなか民宿を利用してませんでした。でも違って。隣りの部屋の声は殆ど聞き取れません。今回輪島に泊まろーと県民割りで一泊二日2食付きで、な、な、なんと、2500円です。1人でね。また石川県輪島へ行く時はお願いします。画像見てねー!2500円ですよ~!
11日に泊まりました。ナビで千枚田のあと早めに着きました。口コミの通りでした。看板を見落とし行き過ぎてしまいました。老人の部類に入る私と妻ですが、夕食の豪華さ?には驚きました。魚の刺身、煮魚、焼魚、フライ海老、白身魚、茶碗蒸、しんじょ、塩辛柚子いり、昆布つくだ煮など、豪華なものでした。正直食べきれませんでした。提案ですが、年齢に応じ、また性別などに希望をより、美味しいものを少しずつ戴くプランもあり、なのかなと思います。因みにご飯にゆず塩辛がいちばん美味しかった、です。贅沢な話しですが?
輪島の民宿は食事が贅沢。年一で何軒か宿泊するがどこも盛りだくさん。
名前 |
温泉民宿 海辺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0768-22-0943 |
住所 |
〒928-0001 石川県輪島市河井町6−136−7 民宿 海辺 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

復興支援の際、泊まらせていただきました。トイレ、洗面所、お風呂は共同ですが不自由なくゆっくりやすめました。お宿のご主人もお人柄のよさがにじみでています。