美瑛駅近、自家焙煎の極上コーヒー。
自家焙煎珈琲 北工房の特徴
美瑛の自家焙煎珈琲工房として評判高い、特に大豆ブレンドが絶品です。
落ち着いた雰囲気の店内で、素敵な音楽を聴きながらコーヒーを楽しめます。
親切なご主人と楽しいおしゃべりをしながら心地よい時間を過ごせるお店です。
とても親切なご主人とおいしいコーヒー❤️
ちゃんと調べずに着いたら、定休日…お店の駐車場で、他のコーヒー屋さんを調べていたらご主人から声をかけていただけました。お休みだったのに来てしまい調べずごめんなさいと伝えているとちょうどお湯を沸かしているのでテイクアウトなら良いですよとマジですか⁉️お休みなのに…申し訳なさでいっぱいの中ご主人に案内され、店内へ建物や内装がどこかで見た事あるなぁと思っていたらご主人が、大のドイツ ローテンブルク好きとの事!行きましたよと写真を見せて盛り上がりました。お店の看板にもなっている装飾に関して教えてもらいます。ご主人の話では、看板の装飾を先に決めてから建物をデザインしたそうです。と、話をしていると2階も是非見てご覧と三角の屋根で、とても素敵な装飾がありました。是非行って確かめてください。降りると、コーヒーが淹れ終わっていました。ご主人から、テイクアウトのカップをいただき帰ろうとすると美瑛に関して、色々とマップで教えていただきました。オススメのスポットなどなど北海道の方って、地元の方も移住の方も何故にこんなに親切で温かいのでしょうか。本当にありがたいです。肝心なコーヒーですが自家焙煎で、焙煎日もホワイトボードに記載があります。また、種類もシングルで約5種類程あり好みを伝えれば、オススメしてくれますよ!お休みの中、ご対応いただいたご主人にお別れと、次に美瑛に再度来た際には必ず寄る旨をお伝えし、次の場所へ。
温泉からの帰り道にお茶したくて、初めて伺いました。お店に入るとコーヒーのいい香り、アイスも美味しかったです。
コーヒーの淹れ方も丁寧で美味しかったのですがそんなに広くない店内で店主の方がマスクをされてなくお話もされていたので気になって落ち着きませんでした。
マスターがとてもいい人で、おいしいコーヒーをいただきながら楽しくおしゃべりできました。自家焙煎されててかっこいい焙煎機もあります。
落ち着いた店内で、コーヒーの種類も豊富です。ほろ苦ブレンドをいただきましたが、大豆コーヒーも本日のコーヒー、ゲイシャも家族分で回し飲み。どれも美味しくいただきました。
マスターが入れてくれるコーヒーは味わい深くて美味しいし、店内も落ち着いた雰囲気で寛げるので、美瑛方面に出掛けた際はいつも寄っています。普段は大人しいのに、お腹が減ると吠える看板犬(?)も可愛いです。
ゆったりとした雰囲気で、お店に漂う珈琲の薫りが心を落ち着かせてくれます。雪の降る日に行ったので、窓から眺める雪の景色を見ながら、コーヒーを頂くのは最高に贅沢で幸せな気分でした。僕は大豆ブレンドを頂きましたが、丘のかおりと謳っているだけあり、大豆のほのかな甘い香りとコーヒーのブレンドが口の中でまろやかに広がり、豊かな気持にさせてくれます。
旭川近郊のコーヒーで一番好きです!
名前 |
自家焙煎珈琲 北工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-92-1447 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ツーリングで、ゆっくりコーヒーブレイクしたくて、入ったら大正解!ビターブレンドでしたが、かなりスッキリしたとても美味いブレンドでした。5月の、ツーリング中で1番のコーヒーでした。