懐かしの聖地、鹿鳴館でライブ体験!
目黒鹿鳴館の特徴
目黒駅から徒歩約4分、アクセスが非常に便利です。
メタルとヴィジュアル系の聖地として多くのバンドが集まります。
1980年オープンの老舗ライブハウスとして、ノスタルジックな雰囲気が魅力です。
懐かしの鹿鳴館!!80年代前半にハードコアパンクのGIGでガスタンク、リップクリームを観たと記憶しています。久しぶりに外観を見に行き感動!!
歴史あるロックなライブハウス音良し、お客様との距離感良し最高です♪
むか~しよく通ってました🎶😃メタルとヴィジュアル系(一緒だけどね~)の聖地‼️🎸🤘😆レディースルーム、東京ヤンキース、ガーゴイル、ジキル、ユナイテッド、パッションローズ、ジャクスンジョーカー、ルナシー、ユースクエイク、ヴォルカノ、etc…懐かしい思い出です😆🎵🎵
10月2日のNOVELAライブに伺いました。昔ながらのライブハウスで、大好きな場所の一つです。
昔ヴィジュアル 今アイドル多めの老舗ライブハウス。ある程度の力量を求められるのか総じてパフォーマンス力の高いグループの出演が多い気がする。スタッフさんの腕も良いです。
ライブハウスといえば鹿鳴館!と言っても過言ではない老舗ライブハウスです。
鹿鳴館を愛する1人としてこの写真は投稿したい・・・。ありがとう、REACTION
ライブバンドの登竜門などて、知られている、老舗です。ライブ終わったら、隣のラーメン屋で、お腹を満たして帰るのが通です。
歴史を感じる。結構人が入ってて活気があった。
名前 |
目黒鹿鳴館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3494-1801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

個人的に思い入れのあるライブハウス。階段を降りていくと途中でドリンク交換。鹿鳴館名物とも言えるお馴染みのポンジュースが人気だったり。そこからさらに降りてフロアへ。ステージが高めなので後方からでも楽しめます。トイレはフロア後方の扉から階段をさらに降りていきます。ここの構造がすごく好きで好きなアーティストがここでやるととても高まります。